QuizKnockクイズ大会
2025-06-13 17:46:28

伊沢拓司率いるQuizKnockの「ハイスクールクイズバトル WHAT 2025」が開催決定!

QuizKnockが送る「ハイスクールクイズバトル WHAT 2025」開催のお知らせ



伊沢拓司氏がキャプテンを務める人気のクイズチーム、QuizKnockが主催する「ハイスクールクイズバトル WHAT 2025」が、2025年8月に開催されます。昨年も大盛況だったこの大会、今年も期待が高まりそうです。エントリー受付が2025年6月14日(土)10時から始まる予定ですので、参加を 希望する方はお見逃しなく!

大会の詳細


「ハイスクールクイズバトル WHAT 2025」は2022年に初の開催を迎え、今年で第4回となります。昨年は2,007名がエントリーし、数多くの中高生がクイズの腕を競い合いました。その熱いバトルの様子は、多くの観客を魅了しました。

1st dayと2nd dayの開催


大会は2日間にわたり実施され、1st dayには東京、大阪、オンラインの3会場で実施されます。この日は参加登録した全員が楽しむことができる機会です。参加者は下記の日時でエントリーを行った後、実際にクイズを体験できます。
  • - 日程: 2025年8月17日(日)
  • - 時間: 11時00分~17時30分(予定)

そして、2nd dayは勝ち抜いた選手だけが進むことができる準決勝や決勝が行われます。この熱戦は、下記の日時に予定されています。
  • - 日程: 2025年8月30日(土)
  • - 時間: 準決勝12時30分~14時30分、そして決勝15時30分~17時30分(予定)

参加方法


大会の参加エントリーは、2025年6月14日(土)から8月11日(月・祝)までの期間に受け付けます。資格は2007年4月2日以降に生まれ、エントリーから2nd day終了まで日本に住んでいることが求められます。

現地観戦も可能


1st day、2nd dayともに、会場での観戦も可能です。現地観戦のチケット販売は2025年6月29日(日)から開始され、特別イベントやグッズ販売も行われる予定です。特に1st dayの東京、大阪会場では「目指せ!QuizKnock王」というテーマで、 QuizKnockに関するミニクイズ大会も開催されるため、観客の皆さんも参加することができます。

会場に直接足を運べない方のために、2nd dayの模様はYouTubeで生配信も予定されています。ぜひ、応援をお願いします。

QuizKnockとは?


QuizKnockは、クイズ王の伊沢拓司を中心に展開されるメディアで、「楽しいから始まる学び」をモットーに、クイズを通して知識を高めることを目的としています。YouTubeチャンネルは既に250万人以上の登録者がいるなど、多くの人気を誇るコンテンツです。

最後に


この「ハイスクールクイズバトル WHAT 2025」は、ただ単にクイズを楽しむだけでなく、知識の交流の場ともなることでしょう。参加することを考えている皆さん、エントリーをお忘れなく!

公式サイトでの最新情報もご確認ください。

公式サイト: QuizKnock WHAT 2025


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: QuizKnock 伊沢拓司 クイズ大会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。