水族館2025
2025-06-19 15:30:31

銀座ロフトで楽しむ水族館の魅力『旅する水族館2025』開催

銀座ロフトで楽しむ水族館の魅力『旅する水族館2025』



東京・銀座の中心に位置する銀座ロフトが、今年で6回目となる「旅する水族館2025」を開催します。この特別なイベントは、2025年6月24日(火)から7月31日(木)までの約1ヶ月間にわたり、全国の水族館の魅力を余すことなく紹介します。

イベントは、前期と後期に分かれ、各期間ごとに異なる水族館のアイテムやイベントが展開されます。具体的には、前期が6月24日から7月13日まで、後期が7月14日から7月31日までとなります。会場は、銀座ロフトの1階特設会場および5階文具売場です。

約1,000種類の魅力的な商品を取り揃える


今年の「旅する水族館」では、全国10の水族館から厳選されたアイテムが集結します。目玉商品には、マリンワールド海の中道のフォトブックや、長崎ペンギン水族館の可愛い波佐見焼カプセルトイなどがあります。また、アクアワールド茨城県大洗水族館からは、ゆるキャラのサメをテーマにした定規やクラゲデザインのケースも販売予定です。

後期には、秋田の男鹿水族館や、東京都の葛西臨海水族園からも参加し、それぞれの地域でしか手に入らない特別なグッズが展開されます。特に、葛西臨海水族園では、クロマグロのぬいぐるみが登場し、それ以外にも魅力的な商品が多数並びます。

クリエイターたちが集結する魅力的な企画


さらに、このイベントではクリエイターとコラボした特別な企画も行われます。例えば、クリエイターコミュニティ「クリエイターズラッシュ!!」が生み出す生き物をテーマにしたグッズが集まる「サメフィーバーwithクリエイターズ水族館」では、様々なクリエイターによる独自の作品が幅広く楽しめます。サメ好きにはたまらないアイテムが勢ぞろいするこの特集は、特に必見です。

ワークショップやインスタライブを楽しもう


さらに、ひとふでがき作家のminaco sakamotoさんによるワークショップが7月13日に開催され、生き物モチーフのアイテムが販売されるほか、体験型の塗り絵イベントも行われます。

また、全国の水族館とのコラボによるインスタライブも配信予定で、特別な企画が盛りだくさん。参加方法などの詳細は、銀座ロフトの公式Instagramにて随時お知らせされます。

参加特典も充実!


さらに、「旅する水族館」の商品を期間中に3,000円以上購入された方には、minaco sakamotoさんによる描き下ろしの「オリジナルチケットファイル」がプレゼントされる特典もあります。この機会にぜひ、銀座ロフトでの水族館の魅力を体験してみてはいかがでしょうか?

日本各地の水族館の特徴的なアイテムや、個性豊かなクリエイターによる作品が集結し、さらに多彩なワークショップも体験できる「旅する水族館2025」。この夏は、銀座ロフトで特別な思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: 銀座ロフト 水族館 旅する水族館

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。