熊本フード、登場!
2025-03-25 10:38:49

熊本の魅力を詰め込んだ新商品がファミリーマートで登場

熊本の魅力が詰まった新商品、ファミリーマートで発売!



九州地方や山口県で人気のファミリーマートで、熊本県産のこだわり食材を使った新商品が2025年3月25日(火)から販売されます。このコラボレーションは、熊本県経済農業協同組合連合会(JA熊本経済連)や熊本県果実農業協同組合連合会(JA熊本果実連)、そして地元のテレビ番組「若っ人ランド」との連携を通じて実現したものです。

「あなたのうれしい」をテーマに、ファミリーマートが展開するこの商品開発プロジェクトでは、地元の農産物の美味しさを広めることを目的としています。具体的には、熊本産の「はちべえトマト」や「りんどうポーク」、さらには、爽やかな「デコポン®」を使用した3つの商品が登場します。

新商品のご紹介



1. 生パスタベーコンとトマトクリーム
- 価格: 554円(税込598円)
- 内容: 熊本県産の「はちべえトマト」を使ったトマトクリームソースにベーコンをトッピング。とろけるようなパスタをぜひ味わってみてください。

2. りんどうポークと揚げ玉子のちゃんぽん風春雨スープ
- 価格: 406円(税込438円)
- 内容: 熊本県産のブランド豚「りんどうポーク」を使用した、鶏白湯ベースの春雨スープ。郷土料理「太平燕」をイメージした一品です。

3. クリーム大福(デコポンゼリー)
- 価格: 141円(税込152円)
- 内容: 熊本県産の「デコポン®」果汁を使用したゼリーとホイップクリームを包んだ和スイーツ。みずみずしいデコポンの美味しさを堪能できる商品です。

地元食材へのこだわり



JA熊本経済連の関係者も、「トマトの生産量は全国一で、毎年最適地で栽培された美味しさを届けたい」と語っています。また、甘みの強い「りんどうポーク」は、肉質のきめ細やかさが特長です。

JA熊本果実連は、デコポンの魅力についても触れ、「デコポン®」を使用したスイーツの楽しさを強調しています。デコポンは特に甘みが強くジューシーで、見た目も愛らしい柑橘です。

さらなる地域活性化への取り組み



今回の商品の発売を記念し、ファミリーマートではデジタルサイネージ「FamilyMartVision」を通じて、人気のテレビ番組「若っ人ランド」との連動企画が展開されます。地元のリポーターが商品のPRに登場し、新商品の魅力を直接伝え、地域全体の活性化を目指します。

ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」をスローガンに、地域に密着した店舗作りを進めています。これを機に、熊本の魅力を再発見し、ぜひご来店をお待ちしています!

さらに、この取り組みは販売店舗で約1,100店舗におよび、九州地方の多くの人々に親しまれる商品として定着することが期待されています。地域の食材が融合した、ファミリーマートならではの新しい魅力を体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート JA熊本 若っ人ランド

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。