若手アーティストの才能が結集した「BlueSpikeグランプリ 2025 in ESP」
音楽配信代行サービス「narasu」を運営する株式会社ローディアム(東京都渋谷区)は、学生アーティストの活躍を応援する楽曲コンテスト「BlueSpikeグランプリ 2025 in ESP」を2月23日(日)に東京都杉並区のcrotchet / studioで開催しました。このイベントは、専門学校ESPエンタテインメント東京と専門学校ミュージシャンズ・インスティテュート東京に在籍する学生アーティストを対象に、音楽活動のステップアップを目指す場として設けられました。
イベントの概要
本コンテストでは、2024年12月20日から2025年1月31日までの期間で楽曲のエントリーを受付。厳正な審査を経て選ばれた4組のアーティストが表彰されました。
審査員には、いきものがかりやポルノグラフィティ、LiSAなどの楽曲制作に携わる音楽プロデューサー・ミュージシャンの江口亮氏や、元SUPER STUPIDのベーシストであり現在はソロアーティストとして活動するLOW IQ 01氏が参加し、若手アーティストたちの才能を見極めました。
コンテスト当日の雰囲気
イベント当日は、アイドルグループGANG PARADEのメンバーであるユメノユア氏がMCを務め、盛り上がりを見せました。受賞アーティストたちのパフォーマンスには、観客や審査員から惜しみない拍手が送られ、会場は熱気に包まれました。また、今回のイベントは生配信も行われ、遠方のファンにも楽しんでもらえるよう配慮されました。
受賞アーティストとその楽曲
コンテストでは、以下の受賞者が発表されました:
楽曲:「ダーリンマイカー」
URL:
ダーリンマイカー
受賞者のwolfiteは、ESP入学からの2年間の成果が認められたことに感激し、今後も活動を続ける意欲を見せました。
楽曲:「また会えるだろうか」
URL:
また会えるだろうか
点Pは自身の楽曲に自信を持てなかったが、受賞によってその自信を得たと語っています。
楽曲:「Love.」
URL:
Love.
h0-p3は受賞によってモチベーションが上がり、アルバム制作に向けても意気込んでいます。
楽曲:「ローリングサンダー」
URL:
ローリングサンダー
メンバー練習用のデモが受賞した驚きの声も挙がっています。
受賞者たちのコメント
受賞アーティストたちは、今後の意気込みや目標を語りました。wolfiteはシンガーソングライターとして活動を広げたいと話し、点Pは自身の曲に自信を持てるようになったことを喜びました。h0-p3はアルバム制作に力を入れる意思を示し、THEババカモンズはレコーディングを楽しみに待っています。
今後の取り組み
今回のコンテストを通じて、多くの学生アーティストにとって貴重な経験となりました。株式会社ローディアムは、今後も全国の学生たちの才能を発掘し、支援の場を広げる予定です。音楽配信代行サービス「narasu」でも、さらに若者が自身の楽曲を広めるためのサポートを充実させる方針です。
音楽業界の未来をリードするアーティストたちの挑戦をこれからも支えていく「narasu」。私たちの活動を今後ともお楽しみに。