外国籍エンジニアの定着率向上を目指すセミナー
近年、グローバル化が進む中で、企業は外国籍エンジニアを積極的に採用しています。しかし、彼らが定着するためには、言語や文化の違いを乗り越えたコミュニケーションが不可欠です。株式会社アイエスエフネットは、そんな課題を解決するためのセミナーを2025年4月24日(木)に開催します。
セミナーの背景
多くの企業が外国籍エンジニアを採用する一方で、彼らの離職率の高さは大きな問題です。日本の職場では日本語でのコミュニケーションが求められるため、彼らが適応できない場合、業務上のすれ違いやパフォーマンスの低下が生じてしまいます。また、外国籍エンジニアがスキルを向上させた際に転職してしまうのではないかという不安も企業側にあります。
このセミナーでは、外国籍エンジニアとのスムーズなコミュニケーションを実現する具体策と、定着率を向上させるための施策について説明します。実際にアイエスエフネットが取り組んだ成功事例を交えつつ、参加者の企業に役立つ情報を提供します。
参加対象
このセミナーは、特に以下のような方々にお勧めです。
- - 外国籍エンジニアの人材確保や定着に悩んでいる担当者
- - 言語や文化の壁を克服し、効果的なコミュニケーションを図りたい方
- - グローバルに対応可能なITエンジニアの確保を目指している方
セミナー詳細
- - 日程: 2025年4月24日(木)14:00~14:50
- - 会場: オンライン(Zoomを使用)
- - 参加費: 無料
- - 申し込み: こちらから
当日のプログラム
セミナーでは、以下の内容で講演を行います。
1. 外国籍エンジニアのコミュニケーション課題とその対策
2. 定着率向上のための具体的施策
3. アイエスエフネットの成功事例
4. 質疑応答
講師情報
講師は、アイエスエフネットの首都圏営業本部 CC推進部 部長、梅津寛仁氏が務めます。彼は2013年にアイエスエフネットに入社し、新規事業の立ち上げや営業プロセスの構築に従事してきました。現在は、外国籍エンジニアを含むキャリアパス構築に専念し、企業とエンジニア双方にとって有益な取り組みを推進しています。
お問い合わせ先
このセミナーに関する詳細やお問い合わせは、以下の連絡先までお願いします。
- - メール: promotion@isfnet.com
- - Web: こちらから
企業情報
アイエスエフネットは、クラウドやネットワークセキュリティを中心としたITインフラソリューションを提供する企業です。約2000名のエンジニアを擁し、日本全土や海外にも拠点を展開しています。エンジニアの育成を企業理念に掲げ、今後も多様な人材を支えていきます。