障がい者雇用セミナー
2025-11-19 09:08:46

2026年法定雇用率アップに向けた障がい者雇用セミナーのご案内

障がい者雇用を支援するセミナー開催のお知らせ



株式会社アイエスエフネットジョイは、2025年12月17日(水)15時から、オンラインで障がい者雇用に関する重要なセミナーを開催します。このセミナーは「2026年の法定雇用率アップにも困らない|障がい者採用のミスマッチはなぜ起きるのか?」というテーマで、多くの企業の人事担当者に必要不可欠な内容となっています。

セミナー開催の背景


障がい者雇用に取り組む企業が増える中で、実際の採用現場では「採用時に何を聞けばいいのか分からない」「面接後に感じた印象と実際が異なる」などの課題が多いことが耳に入ります。法定雇用率の引き上げが迫る2026年。企業はこの波に適応しなければなりません。障がいのある方を適切に理解し、実践的なノウハウを身につけることがますます重要になります。

セミナーの内容


セミナーでは、以下のポイントについて具体的な事例を交えて解説します。
  • - 選考面接の際に確認すべき事項
  • - 合理的配慮の検討方法
これにより、採用のミスマッチを減少させるための具体的な対策が学べます。

参加特典


参加者には「障がい者面接・採用フローシート」が提供され、これを利用することで、実務に直結した情報をすぐに活用できるようになります。

セミナーの詳細


  • - 日時: 2025年12月17日(水)15:00~16:00
  • - 会場: オンライン(Google Meet)
  • - 定員: 100名
  • - 参加費: 無料(事前登録制)
登録はこちらのリンクから行えます。

参加希望者は、必要事項を記入し、登録を完了させてください。開催前日には、登録したメールアドレスに視聴リンクが送信されます。メール受信設定も忘れずに確認してください。

講演内容詳細


1. 障がい者の権利擁護
2. 障がい者雇用における面接ノウハウ
- 業務の切り出し
- 面接場所・形態の設定
- 面接開始時の伝達事項の決定
- 質問内容の準備
3. 採用フローシートの使用方法

登壇者プロフィール


セミナーの講師は、株式会社アイエスエフネットジョイのコンサルティング部で教育課の課長を務める桂木雄一氏です。福祉系大学で地域福祉学を専攻し、約17年間この分野で活躍してきた実績があります。現場職員の育成や研修に携わる一方で、高校の非常勤講師としても活動しています。

こんな方にお勧め


このセミナーは、障がい者雇用を進めている人事・採用担当者、また今後始めたいと考えている企業に最適です。

お問い合わせ


セミナーに関する質問は、株式会社アイエスエフネットジョイのセミナー窓口までご連絡ください。メールアドレスは[email protected]です。

アイエスエフネットジョイについて


アイエスエフネットジョイは、障がい者の就労支援を行っています。利用者に対する実践的な訓練や企業への法定雇用率達成に向けた支援を行い、働く場の整備に努めています。
詳細は公式ウェブサイトをご覧ください: アイエスエフネットジョイ公式サイト


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: セミナー 障がい者雇用 アイエスエフネットジョイ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。