新しい放送用プレビューモニターのご紹介
ジャパンマテリアル株式会社は、6月24日(火)にカナダのMuxLab(マックスラボ)社の最新製品である『4K30p対応HDMI/3G-SDI 17.3インチモニター(型番:MUX-PV500842)』を発表しました。この製品は、放送や映像制作の現場向けに設計された高機能なプレビューモニターです。
優れた画質と多様な入力端子
新たに登場したこの17.3インチIPS液晶ディスプレイは、HDMI、SDI、DVI-I、コンポジットの各入力信号に対応しており、最大で4K30pの映像を高精細に表示することが可能です。特に、放送業界や映像制作現場では、安定した画質が求められるため、このモニターはそのニーズに応えた設計となっています。さらに、頑丈な筐体を備えているため、過酷な使用条件下でも安心して使用することができます。
コンパクト設計とラックマウント対応
このモニターは、19インチ・7Uラックスペースに適合するため、ビデオシステムや中継車への設置が簡単です。背面にはVESA 100×100mmのネジ穴があり、市販の金具を使うことで壁掛けやスタンド設置にも対応可能です。これにより、限られたスペースでも効率的に使用することができます。
多彩な入出力フォーマット
MuxLab製のこのプレビューモニターは、HDMI、SDI、DVI-I、コンポジットの各端子を1系統ずつ備えており、さまざまなフォーマットの映像信号に対応しています。また、ループアウト端子がHDMI、SDI、コンポジットにそれぞれ装備されているため、同じ入力信号を他の機器に柔軟に送ることができるのも大きなポイントです。
詳細設定が可能な機能群
放送や映像制作の現場では、シーンごとの調整が必要不可欠です。このモニターでは、センターマーカーや表示エリアの設定、モノクロ表示、フォーカスアシスト、アスペクト比の切り替え、画面反転・フリーズ機能、さらには色温度設定など、さまざまな調整機能が用意されています。これにより、用途に応じた詳細な設定が可能になっています。
MuxLab社について
MuxLab社は1984年に設立され、カナダ・モントリオールを拠点にAV関連機器を提供する企業です。プロビデオ・オーディオ・ブロードキャスト向けに高品質かつコスト競争力の強い製品を展開しており、信頼性の高い製品で定評があります。
まとめ
ジャパンマテリアル社が提供するこの新しい17.3インチのIPS液晶プレビューモニターは、放送や映像制作の現場においてその多機能性と高画質で多くのプロフェッショナルに支持されることでしょう。市場想定売価は215,000円で、この価格帯としては非常に高性能な製品と言えます。興味のある方はぜひ、詳細な情報を公式サイトでチェックしてみてください。