プーマの「GO WILD」キャンペーンと早朝ラン体験
2025年5月11日、プーマのグローバルブランドキャンペーン「GO WILD」の一環として、早朝に特別なイベントが開催されました。東京スカイツリー周辺で行われた「5AM HIGH DROPS」は、朝の5時にスタートし、参加者は指定されたコースを走りながら、プーマの最新シューズを手に入れるチャンスを得ました。このイベントは、ニューヨークやロンドンといった世界の主要都市でも実施されており、各地のランドマークを背景に、特別な体験が提供されます。
「GO WILD」キャンペーンとは?
プーマでは、「GO WILD」というメッセージのもと、スポーツをただ勝つためのものではなく、「自分らしく、思うままに楽しむこと」の重要性を広めています。このキャンペーンは、すべてのアスリートが内なる情熱を解き放つことを促し、自己表現や楽しむことを重視しています。特設サイトやキャンペーンムービーも公開されており、さらには反響が大きかったポッドキャストも設けられています。ウサイン・ボルトをゲストに迎えた初回エピソードでは、彼の知られざるエピソードも取り上げられています。
早朝ラン「5AM HIGH DROPS」の実施内容
「5AM HIGH DROPS」は、SNSを通じて発信されたヒントをもとに指定されたエリアを走った参加者が合言葉「GO WILD!」と叫ぶことで、プーマの最新ランニングシューズをゲットできる仕掛けがありました。この日、先着の2名には2025年4月に発売されたレーシングモデル「FAST-R NITRO ELITE 3」と「DEVIATE NITRO 3」がプレゼントされました。
参加者たちは、自分たちの体験を語りました。「ランニングは娘が生まれてから始めたが、今では朝ランが仕事の活力になっている」「友人と一緒に走るのが楽しみで、毎朝快適な時間を過ごしている」といった声が寄せられました。特に、朝の空気の良さや景色の美しさを楽しむことで、精神的なリフレッシュも得られるとのことです。
「GO WILD RUN SESSION」の様子
同日8:00からは、ランニングコミュニティチーム「Team Nitro」が主催する「GO WILD RUN SESSION」が開催されました。スタート地点となったカフェLATTESTから約5kmのコースを参加者と共に走ります。その日、スペシャルゲストとして登場したのは、2025年の東京マラソンで活躍したプーマアスリートの市山翼選手と人気YouTuberのたむじょーさん。市山選手は「朝から気持ちを切り替え、良い1日を過ごすための朝ランの重要性」を語り、たむじょーさんは「朝ランニングが1日の楽しさに繋がる」とイベントの意義を強調しました。
今後のプーマとランニングイベント
プーマは、フットウェアやアパレルだけでなく、スポーツカルチャー全体を推進しています。特にアスリートによるイベントやキャンペーンを通じて、より多くの人々がランニングの楽しさを体験できる場を提供し続けています。
次回のランニングイベントや、プーマの新作情報については、プーマの公式サイトをチェックしてみてください。ランニングを通じて新たな仲間や友人と出会い、自分を表現することができる素晴らしい機会が待っています。さあ、あなたも次回の「GO WILD」体験に参加してみませんか?