新AI体験「もももちゃん」
2025-03-28 19:18:08

巣鴨で楽しむ!新しいAI体験「もももちゃん」登場

巣鴨で楽しむ!新しいAI体験「もももちゃん」登場



東京都巣鴨にある巣鴨大鳥神社商店街で新たなランドマーク、対話型AI「もももちゃん」が稼働を開始しました。これは商店街の魅力を伝えるために生まれたキャラクターで、子供たちが気軽にコミュニケーションを楽しむことができるアイテムです。

「もももちゃん」の魅力とは?


「もももちゃん」は最新のAI技術を活用しており、訪れた子どもたちがさまざまな質問をすることができます。「巣鴨のおすすめスポットは?」「今日の天気はどう?」など、気軽に尋ねてみてください。彼女は元気いっぱいに応え、商店街の楽しさを広げてくれます。今回のパワーアップでは、対話の速度や筐体の安全性、操作もより簡単になっています。

体験する場所と時間


巣鴨大鳥神社の境内、サミット巣鴨店前に設置されている「もももちゃん」は、毎日9:00から17:00まで稼働しています。最初にトークボタンを優しく押して、会話を楽しんでください。故障やメンテナンスのために、予告なく稼働が中止される場合もあるので、その点はご了承を。

「ももも誕生祭」の振り返り


1月には、「ももも誕生祭」というお披露目イベントが開催され、たくさんの親子が訪れました。ミニ縁日コーナーも大盛況で、中村会長の応援もあり、盛り上がりを見せました。未来を担うこどもたちがこの体験を通じて、商店街の魅力を再発見できる貴重な機会となったことは間違いありません。

公式SNSで最新情報を!


「もももちゃん」の公式Instagramでは、誕生秘話やイベント情報を随時発信しています。商店街の子どもたちがさらに楽しめる企画も進行中ですので、ぜひフォローして最新情報をチェックしてみてください!

商店街が目指す未来


最近、巣鴨大鳥神社商店街は「令和6年度未来を創る商店街支援事業」に参加し、地域の活性化を目指しています。商店会が協力しながら、今後も次世代のこどもたちに寄り添ったサービスを考えており、AI技術を生かした「もももちゃん」と共に、地域の歴史や魅力をしっかりと伝えていく予定です。

巣鴨大鳥神社商店街への訪問は、ただ買い物するだけでなく、新しい体験を通じて地域を感じ、学ぶ機会となります。ぜひ「もももちゃん」に会いに来て、楽しいひとときを過ごしてください!

お問い合わせ: 03-5805-1055(担当:松田)


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: もももちゃん 巣鴨大鳥神社 AI体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。