代官山の音楽祭
2025-02-05 10:38:49

代官山T-SITEで開催される「DIGGIN DEEP」の魅力をご紹介!音楽とファッションの祭典に注目

代官山T-SITEで開催される「DIGGIN DEEP」イベントの魅力



代官山T-SITEが2025年3月8日(土)、9日(日)の2日間にわたり、音楽とファッションをテーマにした屋外マーケットイベント「DIGGIN DEEP」を開催します。これは昨年初開催されたイベントの第2回目で、今年はその規模を約2倍に拡大。全国から選りすぐりの約30店舗が集結し、レコードや古着、ファッション雑貨、フードなど多彩なお店が並びます。さらに、バンドのライブパフォーマンスやDJによる音楽イベントも行われる予定です。

音楽とファッションの融合



「DIGGIN DEEP」は、「“DIG”で出会う、憧れの自分。」というメッセージを掲げたイベントです。参加者は各店主やアーティストとの出会いを通じて、自身のルーツを深め、未来の自分を探求することができます。この機会を逃すことなく、独自のストリートカルチャーやカウンターカルチャーに直接触れられる貴重な体験ができるのです。

出店者のラインナップ



出店者には、レコードショップ「ELLA RECORDS」や「Jazzy Sport Nurseries」、ファッション店の「BABE Store」や「SOLIGHT STORAGE」などが名を連ね、様々なブランドがそれぞれの魅力を発信します。また、古着やファッション雑貨のショップも多く、買い物だけでなく、視覚的にも楽しめる空間が広がります。

ライブパフォーマンス



音楽ファンにはたまらないDJやアーティストによるライブパフォーマンスも予定されています。3月8日には「Face Records」からのDJ陣が集まり、3月9日には「Technics」によるDJライブも行われます。出演者には、DJ IZU、Kazuto Saito、OVERFALLといった個性的な面々が揃い、音楽を通じて新たな発見が期待されます。

特別協賛企業



今年の「DIGGIN DEEP」には、特別協賛としてネクタイ専門店「giraff」と、パナソニックのブランド「Technics」が参加します。giraffは、カラフルなデザインのネクタイを提案し、個性的なファッションの一部として楽しむことができます。一方、Technicsは、その歴史あるターンテーブルシリーズを駆使したDJパフォーマンスで、音楽ファンを魅了することでしょう。特に最新モデルのSL-1200MK7を用いた演出は必見です。

イベント詳細



「DIGGIN DEEP vol.2」は、代官山T-SITEの屋外で行われ、時間は12:00から19:00まで。参加費は無料で、事前の申し込みやチケットは不要です。お友達や家族と一緒に、特別な2日間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

アクセス方法



代官山T-SITEは、東京都渋谷区に位置しています。アクセスは代官山駅から徒歩数分と非常に便利な場所にあり、周辺にはお洒落なカフェやショップも多数存在します。この機会に、代官山の街を散策しながら、新しい発見を楽しむのもおすすめです。

まとめ



音楽とファッションが一体となった特別なイベント「DIGGIN DEEP」に参加すれば、過去を振り返りながら、未来へのインスピレーションを得ることができるでしょう。この貴重な体験をお見逃しなく!詳しい情報は代官山T-SITEの公式サイトをチェックしてください。ホットな音楽と共に、魅力的なスタイルを楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 代官山T-SITE 音楽イベント DIGGIN DEEP

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。