新しい抹茶カクテル登場
2025-10-28 13:38:28

抹茶の魅力を活かした新カクテル「THE CONNECTION」の誕生

銀座の新たな魅力、抹茶カクテル「THE CONNECTION」



2025年11月7日(金)より、東京都中央区銀座に位置するホテルグランバッハ東京銀座のバー&ラウンジ「マグダレーナ」で新たに登場するオリジナルカクテル「THE CONNECTION」。このカクテルは、抹茶を基にしたユニークなデザインで、和洋の魅力を一つに結びつけた逸品です。

このカクテルの創作には、多くの歴史的背景と二人の偉大なクリエイターが影響を与えています。それは、お馴染みの音楽の父、J.S.バッハと、江戸時代の絵画文化の発展に寄与した蔦屋重三郎。実は、二人は同じ1750年に各々の生涯を全うしているのです。この二人の意志が交差する場所にあるホテルグランバッハの歴史を感じながら、抹茶の新しい形を楽しめます。

「THE CONNECTION」の独特な特徴


「THE CONNECTION」は二層からなるカクテルで、上層には「CUZEN MATCHA(空禅抹茶)」が使用されています。これは新鮮な抹茶の香りを楽しむことができるオーガニック茶葉から作られ、濃厚な味わいが特徴です。さらに、ドイツの自然食品業者「ザイテンバッハ」のプロテインが組み合わされて、上品で調和の取れた味わいを実現しています。下層部分は、京都産の「季の美 京都ドライジン」と梅のリキュール「季の梅」からなり、和のエッセンスが感じられます。このように、上下の層が異なる色合いと風味を持ち、視覚でも楽しませてくれます。

仕上げに用いられているウエハーペーパーには、メトロポリタン美術館に収蔵された狩野派の名作、《老梅図襖》が描かれています。この梅の木は、再生の象徴であると同時に、バッハと重三郎のつながりを暗示しているのです。

特別なイベント「Autumn Cocktail Night」


新カクテル「THE CONNECTION」の発売記念として、2025年11月7日(金)にペルノ・リカール・ジャパンとのコラボレーションイベント、「Autumn Cocktail Night feat. Pernod Ricard Japan」が開催されます。イベントの中では、ヘッドバーテンダーの高橋司によるカクテルパフォーマンスとともに、「THE CONNECTION」を試飲することができる贅沢なひとときが用意されています。

イベントは19:00から21:00まで行われる予定で、詳細についてはホテルのウェブサイトで確認できます。高橋司さんは、2014年に日本一となった経歴を持つ天才バーテンダー。彼の創る特別なカクテルをこの機会にぜひご体験ください。

CUZEN MATCHA(空禅抹茶)について


「CUZEN MATCHA」は、茶葉本来の味を引き出すことを目的とした日本のブランドです。100%国産オーガニック茶葉を使用しており、茶室の「禅」の美学が感じられるデザインの抹茶マシンで手軽に抹茶を楽しめます。日々の忙しさから解放され、心の豊かさを感じさせてくれる一杯となることでしょう。

このような背景を持つ「THE CONNECTION」。ぜひ一度、この魅力的なカクテルとそのストーリーに触れてみてはいかがでしょうか。ホテルグランバッハ東京銀座が贈る、時間を越えた和洋の美が溶け合った一杯で、特別なひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ホテルグランバッハ THE CONNECTION 抹茶カクテル

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。