シンセサイザーの新星!VTuber「SYNTHMANIACS」初配信決定!
新しいVTuberプロジェクト、SYNTHMANIACS(シンセマニアクス)がいよいよ始動します。彼らはシンセサイザーの魅力を発信し、多彩な音楽活動を通じてファンを楽しませてくれます。2025年9月21日(日)19:00より、各YouTubeチャンネルで6名のメンバーが初配信を行います。
プロジェクトの内容
SYNTHMANIACSは、2024年11月にデビューメンバーのオーディションを実施し、選考を経て選ばれた6名から成っています。シンセサイザーの演奏や作曲に加え、リアル会場でのライブイベントも計画されています。彼らによってシンセサイザーの魅力が広がることを期待しています。
特に注目すべきは、音楽プロデューサーの佐藤純之介氏がこのプロジェクトを支援することが決定しました。彼は「ラブライブ!」や「おそ松さん」などの人気アニメで知られており、珍しいシンセサイザーのコレクターとしても名を馳せています。佐藤氏がメンバーそれぞれに応じた指導を行い、全力で演奏や楽曲制作をサポートすることになっています。彼のコメントによれば、「このプロジェクトは、音楽の楽しみを広める素晴らしい機会です!」とのことです。
メンバー紹介
SYNTHMANIACSのメンバーは以下の通りです。キャラクターデザインは各メンバーに専門のイラストレーターが担当。
1. 譜束ぴあの(FUTABA PIANO)
- - 学校:白鍵学院3年生
- - 誕生日:5月7日
- - 特徴:幼少期からピアノを学び、コンクールでも好成績をおさめた実力派。厳しい性格だが、妹のいおりに振り回されることがある。
- - YouTubeチャンネル
2. 譜束いおり(FUTABA IORI)
- - 学校:白鍵学院1年生
- - 誕生日:3月19日
- - 特徴:好奇心旺盛で器用な性格。バイオリンとドラムが演奏できるが、ピアノも学びたいと考えている。
- - YouTubeチャンネル
3. 刻美りずむ(KIZAMI RIZUMU)
- - 学校:鳴愛高校2年生
- - 誕生日:3月1日
- - 特徴:歌とリズムが大好き。多彩な楽器に挑戦しているポジティブなキャラクター。
- - YouTubeチャンネル
4. 波導らいざ(NAMIDO RAIZA)
- - 学校:鳴愛高校2年生
- - 誕生日:11月20日
- - 特徴:真面目な生徒会メンバーだが、裏では妄想家のコスプレイヤーたち。DJプレイが得意。
- - YouTubeチャンネル
5. 符洛院カナデ(PURAGUIN KANADE)
- - 学校:尊音メディア高等学校3年生
- - 誕生日:2月2日
- - 特徴:オタク気質の小悪魔職人で、サブカルや音楽に情熱を注ぎ、特技は歌とドラム。
- - YouTubeチャンネル
6. 天空乃ヒビキ(TECHNO HIBIKI)
- - 学校:尊音メディア高等学校2年生
- - 誕生日:8月10日
- - 特徴:クールな外見と力強い歌声を持ち、同性からの人気が高い。猫と過ごすことが幸せ。
- - YouTubeチャンネル
デビュー配信スケジュール
- - 19:00 譜束ぴあの
- - 19:30 譜束いおり
- - 20:00 刻美りずむ
- - 20:30 波導らいざ
- - 21:00 符洛院カナデ
- - 21:30 天空乃ヒビキ
まとめ
この新しいプロジェクトにぜひご注目ください。シンセサイザーの魅力を各メンバーがどのように表現するのか、今から楽しみです。「SYNTHMANIACS」の今後の活動から目が離せません!
【公式HP・SNS】
このプロジェクトがシンセサイザーに興味を持つきっかけになれば嬉しいです。