スカジャンとキモノ
2025-04-14 13:28:45

スカジャンとキモノの新たな融合「SUKAJAN KIMONO」リリースイベント開催

スカジャンとキモノの新たな形「SUKAJAN KIMONO」とは



創業108年のきもの専門店,やまとが展開する「YAMATO Lab.」は、戦後に誕生したスカジャンと日本の伝統的なキモノを融合させた新たなアイテム「SUKAJAN KIMONO」を発売します。このプロジェクトは、日本の伝統文化に現代的な視点を加えて新しい価値を提案することを目的とした実験的な取り組みの一環です。そして、2025年の4月19日から27日まで、東京の神楽坂にある「YAMATO Lab. TOKYO」にて、このアイテムのお披露目イベントが開催されます。

スカジャンとキモノのコラボレーション



「TAILOR TOYO(テーラー東洋)」とのコラボレーションにより誕生したこのアイテムは、日本のスーベニアジャケット(スカジャン)を原型としながら、キモノのディテールを取り入れています。同アイテムは、リバーシブル仕様や、美しい刺繍が施されており、キモノの象徴的な部分も持つ新しいスタイルを持っています。

24日のリリースイベント



このイベントでは、待望の「SUKAJAN KIMONO」を実際に手に取ることができる貴重な機会です。さらに、コラボレーションによって誕生した特別アイテムや、スカジャンにインスパイアを受けたオリジナルのヴィンテージキモノも販売される予定です。数量限定のオリジナルアイテムも手に入るチャンスで、地元のファッションを愛する方々にとっては見逃せないイベントとなることでしょう。

イベント詳細



  • - 会期: 2025年4月19日(土)~ 4月27日(日)
  • - 時間: 11:00 ~ 19:00 (最終日は17:00まで)
  • - 場所: YAMATO Lab. TOKYO(東京都新宿区赤城元町3-2)
  • - アクセス: 東京メトロ東西線 神楽坂駅1番出口 徒歩3分

特別展示



また、このイベントではスカジャンの歴史や技術を学ぶ特別展示も行われ、来場者はその裏にあるストーリーや文化についても触れることができます。

新しいアイテム・日本文化の継承



さらに、YAMATO Lab.の「宿つなぎ」というプロジェクトにより、役目を終えたゆかたを新たな形に再生したアイテムも展示販売されます。これは、日本の文化を大切にしながら、今の時代に適合した形で新たな価値を生み出す取り組みです。

YAMATO Lab. と TAILOR TOYO



YAMATO Lab.は、日本の伝統文化を探求し、次世代へと継承していくための場であり、これまでにも多様なプロジェクトを展開してきました。これに対し、TAILOR TOYOは半世紀以上にわたりスカジャンの製造を行っており、その裏には深い歴史と技術が息づいています。

この特別なコラボレーションを通して、スカジャンとキモノという異なる文化が出会い、新たな形を持つことで、見えるものも感じるものも広がることを期待しております。イベントが開催される神楽坂で、ぜひその目で新しいアイテムを体感してください。イベント詳細は、公式サイトやInstagramからも確認できます。期待を込めて、あなたのお越しをお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: きもの スカジャン YAMATO Lab.

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。