文京区で開催される「まちづくり」インターンシップ
2025年3月14日(金)、文京区本郷の歴史的指定文化財である旅館「鳳明館」にて、地方創生に関心を寄せる学生を対象とした特別な1dayインターンシップが開催されます。このイベントは、地域活性化を目指す企業、株式会社AGORAと株式会社narrativeの共同開催により実現しました。
1dayインターンシップの内容
このインターンシップでは、参加する学生たちがチームに分かれ、「新規事業の企画担当者」としてまちづくりに寄与するビジネスアイデアを提案する機会が提供されます。グループワークを通じて、企画力を養うだけでなく、実際に地域で活動する経営者のトークセッションや質疑応答、さらにはカジュアルな交流会も設けられています。地方創生や地域の歴史、建築物の活用に興味を持つ方々にとっても非常に貴重な体験となるでしょう。
会場の魅力
イベントの舞台となる旅館「鳳明館」は、文豪たちに愛された場所であり、築120年以上の歴史を誇ります。昭和の趣を感じさせるレトロな空間には、現代では再現できない貴重な建築様式が残っています。風情あふれる外観や、異なる趣を持つ客室の数々は、参加者に歴史の深みを感じさせてくれることでしょう。また、イベント前後の2週間はこの歴史的な旅館が特別にワークスペースとして開放され、地域住民や鳳明館のファンも利用可能です。
イベント詳細
- - 日時: 2025年3月14日(金)11:00〜20:30(途中休憩、交流会は自由参加)
- - 場所: 旅館「鳳明館」本館(東京都文京区本郷5-10-5)
- - 参加費: 無料
- - 定員: 20名(4名×5チーム予定)
- - 申し込み: 専用ページよりお申し込みください。
プログラム
1. オリエンテーション(11:00 - 11:45)
1. トークセッション(11:45 - 13:00)
1. グループワーク(13:00 - 18:00)
1. 発表&座談会(18:00 - 19:20)
1. 交流会(19:20 - 20:30)
期間限定コワーキングスペース
さらに、2025年3月4日(火)から4月5日(土)までの期間中、旅館「鳳明館」が特別にコワーキングスペースとして開放されます。利用時間は平日9時から18時、土曜・祝日は10時から18時までで、日曜日は休館となります。料金は以下の通りです。
- - 1時間: 500円
- - 3時間: 1,000円
- - 1日: 1,500円
また、期間中には週替わりのキャンペーンも予定されていますので、興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
最後に
このインターンシップは、地方創生に興味がある学生だけでなく、地域の歴史や文化に触れたいという方にもおすすめです。この機会を通じて、参加者同士がアイデアを交換しながら、新たな視点を得ることができる貴重な体験となることでしょう。イベント詳細や申し込みについては、
こちらをご覧ください。