大手企業のビッグニュース!DearOneとunerryが資本業務提携
このたび、株式会社DearOneと株式会社unerryが資本業務提携を発表しました。両社は東京都港区を拠点としており、今後のリテール業界やまちづくりにおける新たなビジネス展開が期待されています。
提携の背景と目的
前述のように、DearOneはNTTドコモの新規事業型子会社としてマーケティング分野に特化しており、unerryはリアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営しています。この提携によって、両社の持つ知見や技術を融合させ、「スマホアプリソリューション事業」及び「リテールメディア事業」の拡大を図るとのことです。
スマホアプリソリューション事業
unerryは、120以上のスマートフォンアプリに対して位置情報技術を提供しており、顧客の来店やチェックイン、さらに個別のマーケティング体験を強化しています。一方で、DearOneは「ModuleApps2.0」という仕組みを利用して、企業や自治体が求めるアプリ機能を統合し公式アプリを開発可能にしています。この連携で、両社のサービスがより多くの企業に利用されることが見込まれています。
最近では、unerryのBeacon Bank SDKがDearOneのModuleApps2.0に組み込まれる方針が発表されており、位置情報技術を活用したマーケティングや広告配信が広がることになります。
リテールメディア事業の強化
unerryは、多くの企業のリテールメディアサービスを支援する一方で、消費財メーカー向けに広告配信サービスを提供しています。それに続いて、DearOneのARUTANAも活用し、月間アクティブユーザー約3,300万人に向けた広告配信が可能であることが特徴です。このように、リテールメディア市場は急激に成長していますが、各小売チェーン単体の広告規模の小ささが課題とされています。
そこで、両社はリテールメディアプラットフォームの互換性を高め、より広範囲に広告を配信できる体制を強化する意向です。これは特に、成果測定という観点からも非常に重要です。
各社のコメント
unerryの代表取締役社長である内山英俊氏は、DearOneとの提携を「非常に喜ばしく思っている」とコメントし、これまでの信頼関係を基に新たなステージに進むことを期待しています。また、DearOneの河野恭久社長も、unerryの技術との連携によって顧客によりパーソナライズされた体験を提供できることを楽しみにしていると述べています。
今後の期待
この資本業務提携により、スマホアプリやリテールメディアにおける新しいビジネスモデルの出現が期待されます。両社の強力な連携は、消費者にも様々な利便性をもたらすでしょう。今後はどのような形でサービスが展開されていくのか、目が離せません。
詳しい情報は、各社の公式サイトで確認することができます。これからの展開にぜひご注目ください。