番長CUPがやってくる!
2025-09-16 12:33:47

セガNET麻雀『MJ』と番長がコラボ!全国大会を開催

セガNET麻雀『MJ』と『いざ!番長』がついにコラボ



2025年9月15日(月)、セガのネットワーク対戦麻雀ゲーム『MJ』シリーズと、大都技研の人気スロット『いざ!番長』がコラボし、全国大会“いざ!番長CUP”がスタートします。このイベントは、アプリ版とアーケード版の両方で開催され、参加者は豪華なコラボアイテムを手に入れるチャンスに恵まれています。

全国大会“いざ!番長CUP”の詳細



全国大会の形式は、東風戦と三人打ちの2種類の対戦形式が同時に行われ、プレイヤーはスコア合計点で競います。予選では、一定のスコアを獲得した参加者が決勝に進むため、スキルが試される場面も多々あります。決勝期間中に最も高いスコアを記録したプレイヤーが、見事優勝となります。

アプリ版『MJ』の予選と決勝のスケジュール



  • - 予選A:2025年9月15日(月)~9月21日(日)
  • - 予選B:2025年9月22日(月)~9月28日(日)
  • - 決勝:2025年9月29日(月)~10月5日(日)

各予選は24時間、いつでも参加可能です。初日は7:00から、最終日は29:59までの受付となっています。

特典が盛りだくさん!



今回のコラボでは、進化型SPキャラ(SSR)「鏡 慶次郎1」を筆頭に、アガリ演出や卓背景など色々なコラボアイテムが特典としてついてきます。特に注目したいのは、進化型SPキャラ(SSR)やアガリボタン、卓背景など、全て『いざ!番長』をテーマにしたアイテムが用意されている点です。

イベントポイント特典



  • - 進化型SPキャラ(SSR):全1種
- 鏡 慶次郎1
  • - SPキャラ:全3種
- 国盗 羅刹 など
  • - 卓背景:全5種
- 天守閣(いざ!番長) など
  • - EX背景:全6種
- 頂ZBASHの背景2 など
  • - アガリボタン:全3種
- いざ!ボタン など

また、全国大会に参加することで得られる特典は、参加する価値を高める要素となっています。製品の魅力を感じるチャンスです。

いざ!番長ガチャも登場



コラボを記念して、期間限定で「いざ!番長ガチャ」も実施されます。ここでは、進化型SPキャラやアガリ演出、卓背景など、全72種類のコラボアイテムが楽しめます。参加には500Gが必要ですが、それだけの価値があるアイテムが揃っています。

開催期間



  • - 2025年9月15日(月)7:00~10月5日(日)29:59

アーケード版『MJAC』と特典



アーケード版でも同様に


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: セガNET麻雀 全国大会 いざ!番長

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。