アプティグローバル、地方に新たな拠点を開設
東京都渋谷区に本社を置く株式会社アプティグローバルは、2025年12月1日より北海道、新潟、福岡の3拠点に支店を開設することを発表しました。これにより、東京の本社および現行の神戸支店と合わせて、国内に5つの拠点を持つことになります。アプティグローバルは、自動車業界に特化した特定技能人材を紹介する企業で、今回の支店設立は、より多くの人材を提供し、業界の人手不足を解消するための一環です。
支店の所在
新設される支店は以下のように配置されます。
- - 札幌支店: 北海道札幌市中央区北4条西4丁目1-7 MMS札幌駅前ビル4F
- - 新潟支店: 新潟県新潟市中央区東大通2丁目4-10 日本生命新潟ビル9F
- - 福岡支店: 福岡市博多区博多駅前二丁目17-1 博多プレステージ本館3F
アプティグローバルの特長
アプティグローバルは、インドネシアで自動車整備や日本語、日本文化を学んだ特定技能人材を、日本の自動車ディーラーや整備工場に紹介することを専門としています。インドネシア政府認定の人材紹介事業者として、雇用契約から送り出し、日本でのサポートまでをワンストップで提供するのが特徴です。
人材育成とサポート体制
特定技能人材は、日本に到着する前に徹底した教育を受けているため、即戦力として期待できます。さらに、就業後は「定期面談」、「日本語学習」、「24時間サポート」などの手厚い支援が行われており、業界内でのニーズが高まっています。このような独自のアフターフォローは、顧客企業と人材に安心をもたらし、より良い関係を築くための重要な要素とされています。
地域社会への貢献
アプティグローバルは、新たに開設する支店を通じて、地域社会とも良好な関係を築いていくことを目指しています。すべてのオフィスは駅近くに設けられ、クライアントの利用に便利な環境を整えることで、地域社会の発展にも寄与する意向です。
アプティグローバルの井田秀明代表は、「地方にも当社のサービスを届けることで、より多くの地域が自動車業界での課題を解決し、発展していくことを期待しています」と述べています。
今後の展望
アプティグローバルは、今後10万人の特定技能人材を日本の企業に提供し、自動車産業の発展に貢献することを目指しています。国際化が進む中で、インドネシアの能力を日本で活かす過程は、双方にとって大きなメリットとなるでしょう。
支店設立を機に、新たな価値を提供し続けるアプティグローバルに注目です。