Knockuカップ開催
2025-07-18 18:38:31

持続可能なパラスポーツの未来を目指すKnockuカップの開催決定

第3回全国車いすハンドボールKnockuカップの開催とスポンサー契約について



一般社団法人Knockuは、2025年7月26日に新宿区の新宿コズミックセンターで「第3回全国車いすハンドボールKnockuカップ」の開催を決定しました。この大会は、障害のある人もない人も、子どもから大人までが共に楽しむことのできるパラスポーツイベントです。

今回、新たにゴールドパートナーとして参加するのはREAL HANDBALLです。本社は東京都にあり、ユニフォームを始めとする商品提供を通じて、昨年の大会でも多岐にわたる支援を行ってくださいました。同社は、Knockuカップを共に運営し、車いすハンドボール競技の普及に向けた取り組みを行うことを目指しています。

また、初めてシルバーパートナーとして参加するのは、神奈川県の株式会社ギオンです。ギオン様は地域貢献に力を入れた企業で、今回のパートナーシップ契約は、地域に根付いたパラスポーツの普及活動に共感し実現しました。

パートナーシップ契約詳細



REAL HANDBALL


  • - 契約形態: ゴールドパートナー
  • - 契約期間: 2023年1月1日〜2025年12月31日
  • - 支援内容: カップ用のユニフォームや商品提供を通じたブランド価値向上、競技の振興と普及に寄与
  • - 会社情報:
会社名:ONE-N&ONE-S合同会社
代表者:松山勇仁
所在地:東京都稲城市長峰3-8-3-707
公式HP: REAL HANDBALL

株式会社ギオン


  • - 契約形態: シルバーパートナー
  • - 契約期間: 2025年7月1日〜2025年7月26日
  • - 支援内容: カップへの支援を通じたブランド価値の向上、競技の普及
  • - 会社情報:
会社名:株式会社ギオン
代表者:衹園彬之介
所在地:神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1
公式HP: ギオン

Knockuカップの背景と目的



Knockuは、パラスポーツを通じて障害者と健常者の交流を促進し、相互理解を深めることを目指しています。「障害の有無に関わらず、誰でも参加できるスポーツイベント」をコンセプトに、競技会だけでなく様々なワークショップや体験を通じて、多くの人に車いすハンドボールの魅力を伝えたいと考えています。

今回の大会では、競技レベルに合わせたカテゴリーが用意されるほか、地域住民が気軽に参加できる車いすハンドボール体験会も開催予定です。この取り組みを通じて、パラスポーツに対する理解を深め、無体の共生社会を実現するための重要な一歩となることでしょう。

大会詳細


  • - 日時: 2025年7月26日(土)10:30-18:00
  • - 会場: 新宿コズミックセンター
(〒169-0072 東京都新宿区大久保3-1-2)
  • - スケジュール:
- 10:30-11:00: 開会式
- 11:00-12:30: 車いすハンドボール体験会
- 11:00-12:30: ビギナーズカップ予選
- 13:00-17:30: ビギナーズカップ本戦・チャレンジカップ
- 17:30-18:00: 閉会式

主催は一般社団法人Knockuで、新宿区や新宿ハンドボールクラブと共に、さらなる支援を得ながら大会を開催します。企業や地域の賛同を得ることで、一層の充実を図っていく予定です。

Knockuの理念と活動



一般社団法人Knockuは、2021年の東京パラリンピックを契機に設立されました。代表理事の岡田美優氏は、「障害という概念を変え、誰もが自分を好きになれる共生社会を実現する」という明確な理念のもと、若者たちが力を合わせて活動しています。

今後もKnockuは、車いすハンドボールを中心に、誰もが楽しめるスポーツイベントやコミュニティの運営を続け、全ての人が共に支え合い、互いに理解し合う社会の実現を目指していきます。

詳しくは、Knockuの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: パラスポーツ 車いすハンドボール Knockuカップ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。