HUAWEI FreeArc誕生!
2025-02-07 12:31:11

新たなリスニング体験を提案するHUAWEI FreeArcが初登場!

日本初登場のオープン型イヤホン『HUAWEI FreeArc』が、快適なリスニング体験を提供します。ファーウェイ・ジャパンが手掛けたこの新製品は、2月7日から、CCCグループのクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」で先行公開されることが決定しました。カラーバリエーションにはスタイリッシュなブラック、グレー、グリーンの3色が用意され、注目の製品となっています。

製品の特徴


『HUAWEI FreeArc』は耳に優しくフィットするデザインが魅力。航空宇宙産業や医療分野で使用される高品質な材料を採用し、柔らかい装着感と高い安定性が実現されています。形状記憶合金の特性により、非常に快適で、長時間使用しても疲れにくいのが大きなポイントです。また、耳を塞がず、周囲の音を聞き取りながらも十分な音質を保っています。

特に「C-bridge Design」と呼ばれる設計が功を奏し、耳にかかる部分が最適な形状にデザインされています。この設計により、様々な耳のサイズや形状に対応し、激しい運動中でも落ちにくい安定感を持続。単体イヤホンの重さは約8.9gと軽量で、運動中でも快適に使用できます。

音質と機能


音質に関しても妥協はありません。17x12mmの高感度ダイナミックドライバーユニットを搭載し、パンチのある低音と豊かな高音を両立。さらに、ノイズリダクション機能を搭載した2つのマイクにより、通話時でもクリアな音声が可能です。また、ユーザーの好みに応じたサウンド効果を選べる専用アプリ「HUAWEI AI Life」を利用することで、イコライジングも行えます。

さらに、音漏れを抑える逆音波システムにより、プライベートな空間での使用感も向上。この製品は防塵防滴性能(IP57)も有しており、汗をかくシーンでも安心です。

価格と入手方法


市場想定価格は18,800円(税込)ですが、クラウドファンディングでは早期支援割引が適用され、25%から16%オフで入手可能です。この特別な価格で新しいリスニング体験を手に入れましょう!

また、2月7日からは「SHIBUYA TSUTAYA」と「蔦屋家電+」で実機をお試しできる特設ブースも設けられています。詳細な場所や営業時間は、各店舗の情報を確認してください。

HUAWEIの最新技術を駆使した『HUAWEI FreeArc』は、日常生活やスポーツ、オンライン会議など多様なシーンに最適です。新たな音の世界を体験してみませんか?詳細はクラウドファンディングのプロジェクトページをご覧ください。

プロジェクトページはこちら

耳掛け型のイヤフォンの新たな選択肢『HUAWEI FreeArc』で、快適な音楽ライフを楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: クラウドファンディング イヤホン HUAWEI FreeArc

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。