居酒屋一休、進化の時
居酒屋一休(株式会社一休)は、2025年6月1日付でグランドメニューをリニューアルすることを発表しました。このリニューアルでは新しい味の挑戦に加えて、かつて人気だった懐かしのメニューも多数復活します。過去の思い出が美味しく蘇るこの機会、是非お見逃しなく!
リニューアルの概要
今回のリニューアルは、物価高や飲食業界全体の値上げ傾向を受けて実施されるもので、価格の引き下げや据え置き、最小限の値上げを目指しています。具体的には、毎日19時まで190円で生ビールが楽しめるほか、全時間帯でレモンサワーやハイボールが同じ価格で提供されます。さらに、ジューシーなとり唐揚げも1個50円で楽しめるお得さはそのままです。
また、「お通し・席料無料」の制度も継続されるため、明朗会計で安心して気軽に食事を楽しむことができます。価格表示は全て税込みとなっており、透明性のあるサービスが顧客にギャランティーをもたらします。
復活メニューの紹介
リニューアルを機に登場する復活メニューのいくつかをご紹介します。
バリバリ大根サラダ
約4半世紀前に大人気を博した「バリバリ大根サラダ」が、6年ぶりにカムバック!シャキシャキとした食感が楽しめる、どこか懐かしいその味を今再び味わえます。
炎の水餃子
20年以上ぶりに登場する「炎の水餃子」。伝説の逸品とされており、辛さは控えめにアレンジ。かつての辛さがどんなものだったのか、当時のメニュー写真がなかったために分からないというミステリーも抱えています。
サーモンユッケ
岡山県産の卵黄と濃厚なサーモン、香ばしいユッケダレで仕立てられた「サーモンユッケ」は5年ぶりに帰ってきます。リピーターが多く、過去10年以上の人気メニューランキングでも常に上位を占めている一品です。
会員サービスや特典
居酒屋一休では、「一休会員」に入会すると様々な割引サービスを享受できます。例えば、こだわりの「レモンサワー」や「ジムビームハイボール」が毎日190円となるほか、その他にも多種多様な100種類以上のドリンクやフードメニューを会員価格で楽しめます。また、保護者同伴の19歳以下のお子様には、乾杯ソフトドリンクが無料で提供される特典も用意されています。
さらに、ノンアルコール飲料の需要に応じて、ソフトドリンク飲み放題の料金プランも登場し、390円から利用可能。また、飲み放題コースは2000円から提供されています。
社会貢献への取り組み
株式会社一休は、社会貢献や持続可能な活動に取り組むことを重視し、常に事業改善を模索しています。社内の人材育成にも力を注ぎ、スタッフが楽しく働く環境を作ることで、お客様には心からくつろげる空間を提供し続けています。
「実家のような居心地」を目指す居酒屋一休。これからの進化にぜひご期待ください。
公式情報
詳しくは、居酒屋一休の公式ウェブサイトやSNSもご覧ください。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。