日本の食文化を感じる食品サンプル展が開催
2025年3月26日(水)から5月19日(月)まで、東京・六本木の国立新美術館内、スーベニアフロムトーキョーのSFT GALLERYにて、食品サンプルの魅力を紹介する展示会「食品サンプルの表現力で驚きと感動を」が開催されます。これは、食品サンプル業界で長年にわたる実績を誇る株式会社岩崎が手がける一般向けブランド「元祖食品サンプル屋」のイベントです。
このイベントは、日本独自の食文化を反映した食品サンプルをテーマにしており、SUSHIやおにぎり、ラーメン、うどん、カレーライスなど、世界中で愛されている日本食を美しい形で再現したものが多数展示されます。味だけではなく、その見た目の美しさにもこだわる日本の食文化を、また別の視点から楽しむことができます。
食品サンプルの秘密に迫る
本展示では、食品サンプルがどのように誕生するか、その制作過程や歴史についても紹介されます。参加者は職人の手によって一つ一つ丁寧に作られた食品サンプルを見ることができ、さらには自分自身で作れる食品サンプルキット「さんぷるん」の販売も行われ、家庭でも食品サンプル制作が楽しめます。
これまで、食品サンプルは日本国内のみならず、多くの外国人旅行者にとっても日本の食文化を象徴する重要なアイテムとなってきました。美しいサンプルたちは、旅行の思い出を振り返るアルバムのような存在となります。
開催概要
以下、展示会の詳細情報です。
- - タイトル: 元祖食品サンプル屋 exhibition「食品サンプルの表現力で驚きと感動を」
- - 開催期間: 2025年3月26日(水)~2025年5月19日(月)
- - 場所: 国立新美術館 B1 スーベニアフロムトーキョー SFT GALLERY
- - 営業時間: 10:00 - 18:00(美術館が企画展開催中の金・土は20:00まで)
- - 定休日: 毎週火曜日(祝日又は休日に当たる場合は営業し、翌日休み)
- - 詳細URL: こちら
- - 問い合わせ電話: 03-6812-9933(スーベニアフロムトーキョー)
この機会に、日本の食品サンプルの新たな魅力に触れてみませんか?展示を通じて、驚きと感動を体験できる貴重な時間をお過ごしください。