EV充電器パートナー募集中
2025-02-19 10:51:06

パワーエックス、超急速EV充電器の認定販売パートナーを募集開始

パワーエックスが「Hypercharger Pro」の認定販売パートナーを募集中



株式会社パワーエックス(本社:東京都港区)は、最新の蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger Pro」の認定販売事業パートナーの募集を2025年2月19日から開始することを発表しました。この新しい取り組みは、EV充電の新たなビジネスチャンスを提供するものです。

Hypercharger Proの特長



「Hypercharger Pro」は、最大出力150kWを誇る超急速充電器であり、高容量の358kWhを搭載しています。この充電器は単なるEV充電の枠を超え、太陽光発電の余剰電力の活用や災害時の非常用電源としても利用できる多機能型です。さらに、双方向充電機能を備えており、様々なニーズに対応できる製品です。

募集対象と条件



パートナーシップの募集対象は、以下の条件を満たす事業者です。

  • - オンサイトPPA事業者:当社製品を提案でき、販売可能な事業者
  • - EPC事業者:広範な取引先を有し、当社製品の提案営業が可能な事業者

特に太陽光発電や蓄電池の設置経験がある方は、この機会にぜひご応募ください。

募集スケジュール



以下の日程で募集が展開されます:
  • - 2025年2月19日:説明会参加申し込みの開始
  • - 2025年3月~4月:説明会の実施
  • - 2025年3月~4月:認定販売事業パートナーの応募受付
  • - 2025年4月~5月:選考実施
  • - 2025年5月:選考結果通知と契約締結
  • - 2025年6月以降:研修ならびに協業の開始

説明会の開催



パートナー募集に関する説明会が2025年3月から4月にかけて開催されます。この説明会では、本制度の詳細や参加メリットについて詳しくアナウンスされる予定です。興味のある事業者はぜひ参加を検討してみてください。参加申し込みはこちらから行えます。

製品概要



「Hypercharger Pro」の詳細情報は以下の通りです:
  • - 充電方式:CHAdeMO、オプション(SAE J3400(NACS) / CCS2 開発中)
  • - 充電ポート数:2ポート
  • - 蓄電容量:358kWh(公称)
  • - 入力電圧:50kVA(200/400V 三相)
  • - プロトコル準拠:CHAdeMO 2.0.2 認証取得済
  • - 双方向対応:あり

製品詳細はこちらでご確認ください。

お問い合わせ情報



本認定制度や「Hypercharger Pro」に関するお問い合わせは、株式会社パワーエックスEVチャージステーション事業部までお願いいたします。


この新たなビジネスチャンスに、ぜひ注目していただきたいです。パワーエックスの一員として、共に成長しませんか?


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: EV充電器 パワーエックス Hypercharger Pro

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。