お台場で新しい体験が待っている!「Trash Party」とは?
2025年5月17日と18日、東京・お台場で開催される「CHIMERA GAMES Vol.10」では、全く新しい体験が待っています。それが「Trash Party(通称:ゴミパ)」です。このイベントは、一般社団法人CHIMERA Unionが主催し、株式会社博展との共同プロジェクトとして開発されました。「Trash Party」は、ゴミの分別という社会的課題をエンターテインメント化した新感覚の体験です。
「Trash Party」のコンセプト
今回の「Trash Party」では、来場者がゴミを捨てる動作を通じて、リアルタイムに音楽が生まれる仕組みが導入されています。このユニークな試みでは、ゴミを捨てる姿が音に変わり、DJによるライブパフォーマンスと融合されます。来場者は、自分の行動が音楽として表現される瞬間を体感し、楽しい思い出を作ることができるのです。
この新しい体験は、「ゴミを分ける」という行為が「音を生む」という意識の変革を促し、リサイクルや廃棄物の問題について考えるきっかけにもなります。さらに、会場内には「Picking Bicycle」と呼ばれるゴミ収集用のモバイルユニットも登場し、新たな音源を収集して音楽として奏でる仕組みがあります。このように、ゴミを集める過程全体がエンターテインメントとして楽しめる仕組みは、来場者に感情的な体験を提供します。
ミュージックアスレチックエリアの紹介
「Trash Party」だけではなく、CHIMERA GAMESのミュージックアスレチックエリアには、他にも魅力的なコンテンツがあります。
Sound Step On
「Sound Step On」では、木箱の上を歩くと音が鳴る体験が待っています。自然素材が詰まった木箱を踏むことで、リズムを感じることができ、子どもから大人まで夢中になれるコンテンツです。靴を脱いで歩くことで、足裏に感じる感覚も楽しめます。
Pump Up Drumming
「Pump Up Drumming」は、音楽に合わせてステージ中央の風船が膨らむ体験です。ジャンプすると風船が揺れ、さらなる音のリンクが生まれます。家族で一緒に楽しめるアクティブな体験が提供され、まさに音と動きの一体感を楽しむことができます。
CHIMERA GAMESのビジョン
CHIMERA GAMESは、ただのエンタメイベントではなく、社会と遊びを結びつける新しい場を目指しています。全人類が一体感を感じることをテーマに、様々な文化やクリエイティブな表現を通して、来場者が自らの感情を動かすきっかけを提供します。このような体験を通じて、参加者は持続可能な社会や地域の重要性を感じることができ、新たな視点を得ることでしょう。
参加申込方法
CHIMERA GAMES Vol.10のチケットは、2025年5月17日まで販売中です。特に、地域にお住まいの方を対象にしたお得な「区民割りチケット」も用意されており、家族や友人とともに最高の体験を楽しむチャンスです。そして、中学生以下は無料で参加できるため、この機会をお見逃しなく!
この「Trash Party」は、参加者がただ楽しむだけでなく、社会への理解を深めるための働きかけも兼ねたイベントです。「CHIMERA GAMES」で新しい発見をし、自分自身の行動を見つめ直すきっかけにしてください。