ほっかほっか亭新メニュー
2025-04-02 10:22:50

新生活を応援するほっかほっか亭のエリア限定メニューが登場!

ほっかほっか亭が新メニューを発表!



ほっかほっか亭から、4月1日(火)よりエリア限定の「とりめし焼きそば弁当」が発売されることが決定しました。この新しいメニューは、新生活のスタートを応援する気持ちが込められています。

春の新生活応援メニュー



春は新たなスタートを切る季節。しかし、物価の高騰もあり、経済的に不安を感じる方も多いことでしょう。そんな中、ほっかほっか亭は「とりめし焼きそば弁当」を490円(税込)で提供します。これは、オリジナルの「とりめし」と香ばしい焼きそばのコンビネーションで、多くのファンから愛されているメニューが基盤となっています。

本商品は、たっぷりの野菜と一緒に楽しむことができ、栄養バランスも整っています。新生活を始めたばかりの方々にとって、手軽に美味しい食事が取れるこの弁当は、非常に魅力的です。また、販売エリアは京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県(淡路島を除く)、奈良県、和歌山県、中国・山陰地方、さらには九州地方の各店に広がっており、アクセスも良好です。

大阪粉もんセットもおすすめ!



さらに、4月13日(日)からは「大阪粉もんセット」が新たに登場します。このセットは、焼きそば、お好み焼き、唐揚げがセットになっており、490円(税込)で提供されます。特にお好み焼きは、関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への出店ブースで大好評だったメニューです。ヘルシーに仕上げられたお好み焼きは、植物性たんぱく質や50%以上の野菜を使用し、軽やかな食感を追求しています。

焼きそば&たこ焼セットも



同じく4月13日(日)から発売される「焼きそば&たこ焼セット」は、420円(税込)とお手頃価格です。こちらは、たっぷりの野菜が入った焼きそばに、かつおだし風味のオリジナルたこ焼きを組み合わせた一品。外はカリッと、内はふんわりとしたたこ焼きは、ひと口サイズで食べやすく、軽食や小腹が空いた時ににもぴったりです。

手づくりへのこだわり



ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市にて創業し、以来「お店での手づくり」にこだわり続けています。「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」をモットーに、全国832店舗で新鮮で美味しいお弁当を提供しています。お客様にいつでも安心して楽しんでいただける「街の台所」として、さらなるサービス向上を目指していくとのことです。

新生活のスタートを効率よく、楽しい食卓で迎えられるよう、ぜひほっかほっか亭の新メニューをお試しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 とりめし焼きそば 大阪粉もんセット

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。