極上海苔弁登場!
2025-07-07 09:33:29

神楽坂に登場!極上の海苔弁とおにぎりの新スポット「のりや萬助」

神楽坂に誕生した新しい食の名所「のりや萬助」


2025年7月7日、東京都新宿区の神楽坂に新たなテイクアウト専門店「のりや萬助」がオープンします。ここでは、海苔とご飯に特別なこだわりを持った贅沢な海苔弁当とおにぎりが楽しめるのです。

こだわりの素材


「のりや萬助」では、海苔と米の質に徹底的にこだわり、選りすぐりの食材が使用されています。まず主役の海苔は、有明海産の極上海苔。福岡、佐賀、熊本の3県で採れるこの海苔は、職人の手によって丁寧に仕上げられています。そのため、海苔弁の一口目から最後の一口に至るまで、豊かな海苔の風味が楽しめるのです。

さらに米には、長野県の笹屋農園から直送された信州・八重原米を使用しています。安心安全な農法で育てられたこのご当地米は、つや、粘り、甘みのバランスが絶妙で、お弁当としても完璧な組み合わせを提供してくれます。

職人の手仕事による逸品


「のりや萬助」が提供する料理は、手作りにこだわったおかずや副菜が豊富です。特に、脂の乗った銀鮭や国産牛のしぐれ煮、そして国産鶏のから揚げが入ったお弁当は、職人の技が光る一品。さらに、こだわりの卵を使用しただしまき卵も人気のメニューです。

昔ながらの日本の心を感じるパッケージ


定番の海苔弁当は、すべて竹の皮で包んで提供されます。この演出は抗菌性や通気性に優れ、見た目も美しく、持ち帰りにも適しています。贈答用にも最適で、特別な日のひと品にもなることでしょう。また、食べる直前に海苔を巻くことで、パリッとした食感と海の香りを楽しむことができます。

スペシャルオープンキャンペーン


「のりや萬助」では、オープンに合わせたスペシャルなキャンペーンも予定されています。詳細については公式SNSをご確認ください。美味しい海苔弁とおにぎりを是非お楽しみください。

店舗情報


「のりや萬助」は、神楽坂の中心に位置し、アクセスも抜群です。
  • - 所在地: 東京都新宿区神楽坂3-1-4
  • - 営業時間: 月曜~金曜 10:30~14:00(売切れ次第終了)
  • - 定休日: 土・日曜日
こちらの詳しい情報は、公式Instagramページをご覧ください。

新たな食文化の創造へ


神楽坂での新たなお弁当の楽しみ「のりや萬助」。ぜひ、足を運んでその味わい深さを体験してみてはいかがでしょうか。海苔弁とおにぎりの新しいスタンダードを目指すこれからの展開に期待が寄せられます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 神楽坂 おにぎり 海苔弁

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。