株式会社eWeLLが「QA Station」への掲載を開始
株式会社eWeLL(証券コード:5038)は、2025年4月30日から、株式会社Mutualが運営するIR特化型Q&Aプラットフォーム「QA Station」への参加を発表しました。この新しい取り組みにより、投資家が寄せた質問や決算説明会の質疑応答を、より明確に効率的に閲覧できるようになります。
「QA Station」の目的
「QA Station」は、上場企業のIRに関連するQ&A情報を集約し、データベース形式で提供するプラットフォームです。これにより、投資家をはじめとするステークホルダーは、eWeLLの事業内容をより深く理解するための情報を容易に得ることができます。過去の質疑応答が一元管理され、関心のある情報も迅速に検索できる機能が搭載されています。これにより、透明性の高い情報提供が実現し、フェアディスクロージャーを促進します。
今後の展望
今後、決算説明会や投資家向け説明会などで寄せられる質問とその回答は、適宜「QA Station」に掲載される予定です。eWeLLは、投資家の利便性を向上させることを重視し、透明なIR活動を推進するための努力を続けます。
「QA Station」への情報掲載開始により、eWeLLが掲げる「ひとを幸せにする」というミッションに貢献することが期待されます。今後、さらなるIR活動の充実を目指し、投資家とのコミュニケーションを密にしていく意向です。
eWeLLについての詳細
eWeLLは、ITを活用した在宅医療の業務支援に特化しており、訪問看護用の電子カルテ「iBow」や地域医療資源を最適化するマッチングプラットフォーム「けあログっと」などを展開しています。これまで、全国47都道府県で54,000人以上の医療従事者が当社のサービスを利用しており、延べ74万人以上の在宅患者の療養支援に寄与してきました。
お問い合わせとリンク
eWeLLに関する詳しい情報やIRに関するお問い合わせは、以下のリンクからご覧いただけます。
今後もeWeLLのIR活動にご注目ください。