クロスビットが「WAKE Career」を導入、女性エンジニア採用を促進
株式会社クロスビットが、女性エンジニアの採用を促進するためのプラットフォーム「WAKE Career」を正式に導入しました。この取り組みは、社会全体の多様性を進めるための一環として実施されており、今後の企業の成長において女性エンジニアの重要性が高まると考えられています。
導入の背景
クロスビットは「100年先も続く、働くを支える」という使命のもと、様々なワークフォースマネジメントプロダクトを展開しています。労働人口の減少など現代の社会問題に取り組む中で、特に柔軟な働き方とダイバーシティ推進が重要視されています。これにより、様々な視点からの組織構築を目指し、優秀なエンジニアを確保する方法として「WAKE Career」を導入することが決定されました。
「WAKE Career」の特長と効果
「WAKE Career」は、特に女性エンジニアに特化した転職プラットフォームとして設計されています。このプラットフォームの導入によって、クロスビットはダイバーシティ推進の姿勢を明確にし、女性エンジニアに対するアプローチを強化することが可能となります。
特に目を引く機能が、女性エンジニアへの直接スカウト機能です。これにより、企業が求める人材に効率的にアプローチできる点が大きな魅力となっています。
また、社内でのダイバーシティ推進の取り組みを「WAKE Career」を通じて可視化することで、より多くの人々に共感を呼びかけることができると期待されています。
さらに、クロスビットが推進するフルリモートワーク制度など、柔軟な働き方を支える体制も「WAKE Career」との親和性が高く、企業文化としての統一感が生まれます。
将来の展望
この新たなプラットフォームを利用することで、クロスビットはさらなるイノベーションを実現し、ダイバーシティに富むエンジニアをより多く採用することが目標です。全社員がフルリモートワークを選択できる制度や、フレックスタイム制度を導入しているため、従業員一人ひとりの多様な働き方を重視する企業であることを強調しています。
現在、女性の健康理解を促進し、ライフステージに応じたサポートを提供することで、全ての人が自身の能力を最大限に発揮できる環境の構築に努めています。
導入企業情報
- - 会社名: 株式会社クロスビット
- - 所在地: 東京都千代田区内幸町 2-1-6 日比谷パークフロント 19F
- - 設立: 2016年4月
- - WEBサイト: クロスビット公式サイト
- - WAKE Career企業情報ページ: WAKE Career
なぜ「WAKE Career」が選ばれたのか
新たに採用される「WAKE Career」は、ただの転職サービスではなく、女性エンジニアを支援し育成するための総合的プラットフォームです。
コミュニティイベントの開催、求人の適正年収の提示、さらには女性エンジニアの企業応募理由の公開など、多岐にわたるサポートが含まれています。これにより、IT業界での女性の活躍を後押しし、長期的なキャリアパスの形成を支援します。
今後、クロスビットはWAKE Careerを基盤に、さらに多様性に富む職場環境を実現し、女性エンジニアのキャリアを支える企業としての役割を果たしていくことが期待されています。