タカノの出展情報
2025-04-16 09:30:48

タカノが第13回フィルムテックジャパン大阪に出展、次世代検査技術を披露

タカノが出展する「第13回フィルムテックジャパン大阪」のご案内



タカノ株式会社(本社:長野県上伊那郡宮田村)は、2025年5月14日(水)から16日(金)にかけて、インテックス大阪で開催される「第13回フィルムテックジャパン大阪」に出展します。本展示会では、生成AIや5Gをふまえた高機能フィルム市場の未来が期待され、タカノはこの機会を生かして電子部材、光学フィルム、エネルギー関連の分野に注力した販促活動を強化していく方針です。

この展示会では、当社の超高速無地フィルム検査システムを核に、最先端の検査機器の特長を直接体感していただける展示を行います。ぜひ、タカノブースへお立ち寄りください!

開催概要


開催日程: 2025年5月14日(水)~16日(金)
開催時間: 10:00~17:00
開催場所: インテックス大阪
主催: RX Japan株式会社
出展ブース番号: 11-53
公式HP: フィルムテックジャパン大阪

来場者は事前登録を行うことで入場料が無料となります。事前登録はこちらから

出展予定の主な製品


タカノが展示予定の製品には、最新の高機能フィルムに対応した検査機器が含まれています。具体的には以下の製品を紹介します。

1. Hawkeyesシリーズ
これは高機能フィルム市場に特化して設計された検査装置で、自社開発のカメラ、画像処理ユニット、検査アルゴリズムを搭載しています。

2. 超高速無地フィルム検査システム Hawkeyes one
超高速での微細欠陥検out化を実現し、高分解能の設定が可能です。さらに、複数処理の並列化により多彩な欠陥の検出ができます。詳細はこちらをクリック。

3. 無地フィルム検査システム Hawkeyes ELITE
多様な欠陥検出能力を持っており、特に高速ラインに対応しています。詳細はこちらを覧ください。

4. パターン付フィルム検査システム Hawkeyes PATTERN
様々な形状のワークに応じた検出が可能です。詳細はこちら

5. リアルタイムAI自動欠陥分類システム TAKANO AI
簡単な操作でリアルタイムに欠陥を分類できる革新的なシステムです。詳細はこちら

今後の展示会での来場はもちろん、タカノの取り組みを是非ご注目ください!私たちは製造から構想へと進化し続けています。タカノの挑戦を皆様と分かち合えることを楽しみにしております。

  • ---

この機会に是非、最新技術に触れてみてはいかがでしょうか?タカノの新たな展開をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪 タカノ フィルムテック

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。