エフピコが「スポーツエールカンパニー2025」でシルバー認定を取得
株式会社エフピコは、社員のスポーツ活動を支援し、健康促進に向けた取り組みを行っている企業として、スポーツ庁が主催する「スポーツエールカンパニー2025」において「シルバー」認定を受けました。この認定は、社員のスポーツ実施率向上と健康増進を目指して2017年に創設されたもので、エフピコは2018年から7年連続の認定を受け続けています。
取り組み内容
エフピコでは、社員が積極的にスポーツに参加できる環境を整えています。以下はその主な取り組みです:
1. ウォーキングイベントの開催
全社員を対象に行われる「ウォーキングイベント」は、社員がリフレッシュしながら運動できる場です。参加者は希望に応じて様々なコースを選び、仲間と共に歩くことでコミュニケーションの場ともなっています。このイベントを通じて、社員同士の繋がりが深まり、健康的なライフスタイルの推進に寄与しています。
2. カラダづくり測定会の実施
全国の7拠点で行われる「カラダづくり測定会」では、柔軟性や握力、ロコモ度チェックなどを実施しています。社員の身体状態を可視化し、さらなるフィットネスの向上に役立てることを目的としています。このような定期的な測定は、自らの健康を見つめ直す良いきっかけとなり、運動意欲を促進します。
3. ユニバーサルスポーツへの参加
エフピコは、ユニバーサルスポーツの一環として「フロアホッケー」への参加を推進しています。誰もが楽しめる参加型の競技を通じて、スポーツの楽しさを広め、地域貢献にも取り組んでいます。社員自身もこの活動を通じて、スポーツへの理解と関心を深めています。
まとめ
エフピコのスポーツ活動に対する取り組みは、社員の健康を支援するだけでなく、企業文化の向上にも寄与しています。今回のシルバー認定を機に、さらに多くの社員がスポーツに親しむための活動を展開し、健康増進に向けた目標達成を目指しています。今後もエフピコの活動にご注目ください。