くらしの天然市場
2025-09-03 10:05:13

自由が丘で開催!オーガニックマルシェ「くらしの天然市場」の魅力に迫る

自然と調和した暮らしを体感できるイベント、自由が丘の「くらしの天然市場」



2025年9月6日(土)、純オーガニックコットンブランド「メイド・イン・アース」が主催するオーガニック&エシカルマルシェ「くらしの天然市場」が自由が丘にて開催されます。毎月第一土曜日に行われるこのイベントは、人々と自然がつながる特別なマーケットです。

「くらしの天然市場」では、生活に彩りを与える様々なオーガニック商品やエシカルに配慮したアイテムが並びます。これらは、すべてが自然の恵みを大切にした生産者たちによって作られています。主催の「メイド・イン・アース」は、100%純オーガニックコットンを使用し、化学処理を一切行わない製品づくりを徹底しており、特に赤ちゃんから大人まで安心して利用できる商品を提供しています。

多彩な出店者が集結!



当日は、様々なジャンルのこだわり出店者が集まります。
  • - 天然酵母パン キサン製作所: 栃木県佐野市の古民家で焼き上げるパンは、素朴で味わい深いものばかり。
  • - ACT Coffee Roastery: 自由にカスタマイズできるコーヒーが楽しめるお店で、あなたの気分に合わせた一杯を提供。
  • - ケイストア: 日本各地の優れた食材を丁寧に販売。生産者の人柄が感じられます。
  • - fetecafe: オーガニックカフェで、心と体に優しいお菓子やサンドイッチを提供します。
  • - ボディクレイ: 日本の土を使ったクレイコスメで、肌に優しいスキンケアを体験。
  • - さらに、メイド・イン・アース自身も特別価格でオーガニックコットン製品を販売します。

このように、「くらしの天然市場」は、多彩なジャンルの出店者と共に、それぞれのこだわりに触れることができます。

自由が丘店の特徴と魅力



会場は「メイド・イン・アース」自由が丘店です。この直営店では、すべてのアイテムを実際に手に取ることができ、オーガニックライフを地域の人々がより深く体感できる場となっています。
「くらしの天然市場」は、この店を利用した生産者と消費者が直接つながる場でもあり、新しい生活のヒントが得られる貴重な機会です。

「くらしの天然市場」が目指すもの



「くらしの天然市場」は、持続可能なライフスタイルを提案することを目的としています。大量生産が進む現代において、「顔の見える」生産者とのつながりを大切にし、参加者が安心して選べる商品を提供することが重要です。
オーガニック商品やフェアトレード、エシカルな選択は、単なる消費とは異なり、未来への責任ある行動です。この市場を通じて、訪れる人々が自分自身の生活を見直したり、新たな気づきを得たりすることが期待されます。

開催情報



  • - 名称: オーガニック&エシカルマルシェ「くらしの天然市場」
  • - 日程: 2025年9月6日(土)12:00〜17:00頃
  • - 場所: メイド・イン・アース自由が丘店
(東京都世田谷区奥沢7-3-10 T-STYLE自由が丘1F)

この魅力的なマルシェに足を運び、ぜひ心地よいオーガニックライフを体験してみてください。

メイド・イン・アースについて



「メイド・イン・アース」は、1995年に誕生し、オーガニックコットン製品の製造・販売を行っています。全ての製品は、化学薬剤を使用せず、自然の色や質感を生かしながら手作りされ、環境にも配慮されています。製品はすべて国内で製造され、地域の職人の手によって一つひとつ仕立てられています。
私たちは、「暮らしを豊かにするだけではなく、未来の世代に優しさを伝える」ことを理念とし、持続可能な社会の実現を目指しています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: オーガニック 自由が丘 メイド・イン・アース

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。