革新のデジタルサイネージ『NOWSIGNAGE』が登場
ジャパンマテリアル株式会社が、英国NowSignage社のデジタルサイネージソリューション『NOWSIGNAGE』の取り扱いを開始しました。この製品は、特にユーザーフレンドリーな操作性で注目を集めており、4月11日に発売されます。
シンプルな4ステップでサイネージが実現
『NOWSIGNAGE』は、コンテンツ作成から配信までをシンプルな4ステップで行えます。これにより、デジタルサイネージの導入が容易になるため、中小企業から大企業まで幅広い場所での活用が期待されます。具体的なステップは以下の通りです:
1. コンテンツの登録
2. プレイリストの作成
3. スケジュール設定
4. 配信・再生
これだけで、サイネージの運用が可能となります。
充実の機能とクラウド管理
『NOWSIGNAGE』は、BrightSignシリーズ5をはじめとする様々なセット・トップ・ボックス(STB)に対応しています。また、リアルタイムで様々な情報を表示できるアプリケーションが用意されており、たとえば、SNSフィードや天気予報、Googleトラフィックといった情報を簡単に統合できます。これにより、視聴者のニーズに合わせた情報提供が実現し、効果的なマーケティングが可能になります。
さらに、スケジュール設定により、特定の日時に合わせた最適なコンテンツ配信が可能であり、例えば、急なイベント情報をライブテキストで即座に表示することもできます。これらの機能により、情報伝達のスピードと正確性が向上します。
インタラクティブな体験を提供
特筆すべきは、Nexmosphere社製のインタラクティブセンサーへの対応予定です。2025年中には、体験型のユニークなサイネージを容易に構築できるようになるため、利用者の関心を引く新しいコンテンツが期待されています。
無制限のデータアップロード
デジタルサイネージにおいてコンテンツ制作は重要です。『NOWSIGNAGE』では、動画や静止画のデータをドラッグ&ドロップで簡単にアップロードでき、迅速かつ安全に保存されます。企業や店舗は、最新のプロモーションや情報を瞬時に更新できるため、マーケティング戦略にも大きく寄与するでしょう。
ソーシャルメディアとの連携
今やSNSはマーケティングに欠かせない要素です。『NOWSIGNAGE』を使えば、購買行動を促進するSNSを介した効果的なコンテンツ配信が可能です。また、YouTubeの動画やライブ配信も広告なしで表示できるため、魅力的な情報発信が実現します。
信頼性の高いデジタルサイネージ
BrightSign社のサイネージプレーヤーは、これまでに250万台以上の出荷実績があり、安定性と多彩な機能で高く評価されています。『NOWSIGNAGE』は、こうした信頼性のある基盤の上に立っており、攻めのマーケティングを支える強力なツールに仕上がっています。ここまでシンプルでありながら、豊富な機能が充実している『NOWSIGNAGE』は、デジタルサイネージの新たなスタンダードとなることでしょう。
詳細情報
- - 製品名: NOWSIGNAGE / 年(型番: NS/1Y)
- - 価格: オープン
今後のデジタルサイネージにおける可能性を秘めた『NOWSIGNAGE』、是非この機会にご覧ください。また、詳細についてはグラフィックスソリューション部までお問い合わせください。企業のプロモーション戦略を新たな領域へと導く道具になることを期待しています。