SPINXが始動!
2025-05-07 11:14:51

起業の夢を育む「SPINX KYOTO」第6期が始動、東京第7期募集開始

起業の夢を育む「SPINX KYOTO」第6期が始動



独立系ベンチャーキャピタルの株式会社ゼロワンブースターキャピタルが主催する「SPINX」プログラムが、2025年4月より第6期となる「SPINX KYOTO」を開始しました。このプログラムは、事業会社の人材によるスピンオフ・スピンアウトの支援を目的とし、毎回多くの起業家を輩出しています。新たに11名の参加者を迎え、京都におけるビジネスの成長を促していきます。

もう一つの大きなニュースとして、次回の東京開催となる第7期の募集が開始されたことも注目されます。地域企業と連携しながら、全国の起業家をサポートするこのプログラムは、ビジネスの構築に向けたさまざまな支援を提供しています。

SPINX KYOTO の全貌



第1期から第4期までは東京都内で開催された「SPIN X10」として、多数の企業人材のスピンオフ・スピンアウトを支援してきました。2025年からは関西エリアにも展開し、特に第5期と第6期は「SPINX KYOTO」として実施されています。

今期の「SPINX KYOTO」では、選出された11名がメンターや専門家との交流、ネットワーキングを通じて、ビジネスの成長に向けた具体的な取り組みを進めています。これまでの参加人数は累計113人にのぼります。

成果発表のイベントも企画中



2025年の中頃には、これまでの成果を発表するマッチングイベントが予定されています。このイベントでは、投資家や事業会社とのネットワーキングの機会が設けられ、参加者の事業成長を後押しする場となります。このように、SPINXプログラムはただの学びの場にとどまらず、ビジネスの実践の場でもあります。

第7期 東京開催の参加者募集中



現在、第7期の東京開催に向けて参加者を募集しています。独立したビジネスを考えるお持ちの方々にとって、このプログラムは非常に貴重な体験になるでしょう。また、第8期は再度京都で開催する予定です。挑戦意欲のある方々のお申し込みを心よりお待ちしております。

プログラムに採択された方には、ビジネス成長に向けたサポートを提供し、実践的な知識と経験を得ることができます。メンタリングやネットワークの機会を通じて、起業の道を切り開く力を身につけることができるとあって、多くの起業希望者が集まることが予想されます。

参加方法と関連情報



「SPINX」の詳細や参加方法は、公式Webサイトで随時更新されています。興味のある方はぜひ一度確認してみてください。プログラムの特色と支援内容は、参加者のニーズに応じて柔軟に対応されるため、具体的にはサポートを受ける方と個別で話し合うことになります。

SPINXプログラム概要


  • - 第1期~第4期:東京開催(SPIN X10/東京都協定事業)
  • - 第5期:京都開催(SPINX KYOTO 第1期)
  • - 第6期:京都開催(SPINX KYOTO 第2期)
  • - 第7期:東京開催(参加者募集中)
  • - 第8期:京都予定(参加者募集予定)

詳しくは公式サイトをご覧ください。

SPINX公式HP

企業情報


株式会社ゼロワンブースターキャピタル
設立:2022年3月
所在地:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階
代表者:鈴木規文
公式サイト:01 Booster

このプロジェクトを通じて、多くの夢を持つ起業家たちが新たな道を切り開くことが期待されます。これからの成長に目が離せません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 起業支援 ゼロワンブースター SPINX

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。