子供たちの仕事体験
2025-04-11 14:44:41

東急百貨店吉祥寺店で子供たちが仕事体験できるイベント開催

東急百貨店吉祥寺店で「探いく」が実施



2025年5月11日(日)、東急百貨店吉祥寺店にて、株式会社あすいくとの連携による「探いく(たんいく)」イベントが開催されます。このイベントは、百貨店の仕事場において子どもたちが楽しく学ぶ体験型の保育イベントです。

なぜ「探いく」なのか?


近年、共働き家庭の増加や核家族が増える中、子どもを家庭だけで育てることへの孤立感やストレスが深刻な問題となっています。そんな中、あすいくは子育て世代を支援するためのプラットフォームを提供しています。24時間いつでも一時保育の空きをリアルタイムで確認できる「あすいく」サービスによって、安心安全な育児環境の提供を目指しています。

また、「駅いく」という新しい取り組みも始動し、子どもたちが大好きな鉄道を通じて保育と学びをつなげ、より多様な育成環境を作り出しています。

「探いく」の内容


今回の「探いく」では、普段は入ることができない百貨店の裏側を探検し、レジ打ちを体験するなど、本物の仕事を体験するワクワクの4時間が用意されています。子どもたちは保育士のサポートを受けながら、百貨店の仕事に興味を持ち、自分の好きなことを見つける機会となるでしょう。以下のようなプログラムが期待されます。

1. 百貨店の仕事についての話を聞く
2. 店の裏側を探検
3. 屋上で体を動かす
4. 楽しいランチタイム
5. 店員やお客さんになりきって接客体験
6. 自分だけのオリジナルお買い物バッグ作り

このイベントは、保護者も安心してお子様を預けられるサポート体制が整っていますので、親子ともに楽しめる週末の過ごし方です。

イベントの詳細


  • - イベント名: 探いく 百貨店のお仕事をまなぶワクワクの4時間!
  • - 開催日時: 2025年5月11日(日)10:30 ~ 14:30
  • - 開催場所: 東急百貨店吉祥寺店
  • - 対象年齢: 実施日当日に年中・年長のお子様(2019年4月2日~2021年4月1日生まれ)
  • - 参加定員: 12名(先着順)
  • - 参加費: 12,000円
  • - 申し込み期間: 2025年5月8日(木)17:00まで
  • - 申し込み方法: 「あすいく」公式LINEへの友だち登録後、特設ページから申込

東急百貨店吉祥寺店の特徴


吉祥寺エリアに根ざしたサービスを展開する東急百貨店吉祥寺店は、1974年にオープンし、地域住民に長年愛されてきました。多様なショップが揃い、日常生活を豊かにする提案を行っています。リニューアルされた屋上「太陽の広場」では、子育て世代がさらに集える空間が整っています。

子どもたちが楽しむ体験と保護者の安心感を両立した「探いく」。この機会にぜひ参加して、本物の仕事を体験させてみませんか?


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 東急百貨店 あすいく 探いく

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。