動物福祉を支える新たな試み
株式会社プラザクリエイト(東京都中央区)は、公益社団法人アニマル・ドネーション(アニドネ)が推進する動物福祉活動に対し、新たに支援プロジェクトを2025年6月から開始すると発表しました。プロジェクト名は「写真の力でしあわせの広場を広げる」となっており、写真を媒介に製作したキャンペーンと寄付企画を通じて、動物たちの幸せを応援しようというものです。
取り組み内容
プラザクリエイトは、3つの主要な活動を展開していきます。まず1つ目はSNSを利用した大規模なキャンペーンです。参加者が愛犬や愛猫との微笑ましいエピソードや写真を投稿することで、保護犬・保護猫への支援に繋がる仕組みを提供します。具体的には、X(旧Twitter)での投稿に対して、プラザクリエイトが1投稿ごとに100円の寄付を行います。募集期間は2025年6月11日から6月30日までです。
心温まるエピソードの募集
投稿するテーマは「うちの子と私の幸せ」であり、応募者には「愛犬・愛猫の写真で作るオリジナルグッズ(アクリルスタンド or キーホルダー)」がプレゼントされる特典も用意されています。投稿方法は簡単で、公式アカウントにリプライ&リポストするだけで完了します。
Instagramキャンペーンも実施
2つ目の取り組みはInstagramを活用したキャンペーンです。「保護犬・保護猫に“笑顔”を届けよう」というシンプルなスローガンのもと、フォロー&いいねをすることで、参加者1人につき100円が動物福祉に寄付される仕組みです。これは全ての参加者が一緒に笑顔を作り出せる楽しいアクションです。このキャンペーンも6月11日から30日まで開催されます。
店舗での寄付型販売
そして3つ目の取り組みは、全国のパレットプラザ店舗で行われる「寄付型販売」です。期間中に対象フォトグッズを購入すると、1個につき10円がアニドネに寄付されます。これは、動物たちを支えるための資金提供に直接つながります。
動物たちの実情を伝える展示協賛
プラザクリエイトのプロジェクトは、単なる寄付活動に留まらず、行政や団体と連携した啓発活動も含んでいます。アニドネが運営する「パタパタパネル展」では、保護された動物の劇的な変化を写真で伝え、訪れた人々にその現実を知らせます。展示では、保護される前と後の姿を比較しながら見ることができ、支援の意義を深く理解することができます。
特設ページの公開
さらに、プロジェクトの詳細を知るための特設ページ「しあわせの広場」も開設されています。これにより、誰でも手軽に参加できるように構築されており、様々なアクションを通じて動物たちへ支援の手を差し伸べることができる内容になっています。
最後に
プラザクリエイトは、写真の力を最大限に活用し、動物福祉の大切さを広めることに貢献していきます。ぜひ特設ページを訪れ、あなたも参加し、共に「しあわせの広場」を広げていきませんか?
特設ページURL:
こちらをクリック
会社概要
株式会社プラザクリエイトは、人と人がつながる場を提供することを目指し、様々な企画を展開しています。動物福祉への取り組みはその一環であり、今後も継続的に支援を行っていく方針です。詳しい会社情報については公式サイトをご覧ください。
プラザクリエイト公式サイト