脳汁横丁の魅力
2025-06-26 18:36:44

五感を刺激する新感覚フードフェス「脳汁横丁」が秋葉原に登場!

五感を刺激する新感覚フードフェス「脳汁横丁」



2025年7月4日から6日の3日間、秋葉原のベルサールにて新感覚フードフェス「脳汁横丁」が開催されます。このイベントは、株式会社マルハンの「ヲトナ基地プロジェクト」の一環で、入場は無料です。フードやドリンク、グッズの購入には料金がかかります。

脳汁横丁のエンタメ体験



「脳汁横丁」では、様々なジャンルのクリエイターたちとのコラボレーションメニューが、脳汁屋台という屋台形式で提供されます。合計9つの屋台では、各クリエイターの独特な個性が反映されたオリジナルのフードとドリンクが楽しめます。味覚だけでなく、目でも楽しめるビジュアルも魅力です。そして、体験することで五感をフルに刺激するユニークな食体験が待っています。

会場には、巨大な脳のオブジェとLED、ネオンで彩られた異世界のような空間が広がります。これにより、参加者はまるで異次元にいるかのような感覚を味わうことができるでしょう。

注目の脳汁屋台メニュー



今回のイベントでは、特に話題のクリエイター「ぁみ」と「メンチニキ」が手掛けるメニューが登場します。 

ぁみ監修メニュー「意味がわかるとゾッとするカレー屋」


ここでは、物語と絡めたホラー食体験を提供。黒いカレー、赤いカレー、青いラッシーなど、ユニークなメニューが揃います。食べ進めるごとに、味覚と想像力も掻き立てられる独特の雰囲気が楽しめます。

  • - 黒いカレー … 800円
  • - 赤いカレー … 800円
  • - 青いラッシー … 500円
  • - 最後のコーラ … 700円
  • - 冷やしすぎたカフェオレ … 500円

メンチニキ監修メニュー「メンチ学園」


メンチカツをテーマにしたこの屋台も要注目です。メンチニキがプロデュースした、笑いと味が詰まったメニューが揃います。

  • - メンチニキのメンチカツ … 300円
  • - メンチニキのチーズメンチ … 300円
  • - メンチニキの歯向カツ … 300円
  • - びびール(ビール) … 600円
  • - ハイボール … 600円
  • - メロンソーダ … 500円

提灯マッピングステージのラインアップ



さらに、提灯マッピングステージでは多彩なアーティストと企画が続々登場します。エンタメ要素満載の「魚の名前で替え歌LIVE」や「脳汁音頭」、多様なDJなど、参加型コンテンツが盛りだくさん!各日の予約状況などのチェックもお忘れなく。

  • - 7月4日: エンタメコンテンツの日
  • - 7月5日: 各種アーティストのライブ
  • - 7月6日: J-POP DJユニットの登壇

最終日には、全員で踊る「脳汁音頭」でイベントを締めくくります。家族や友人と一緒に楽しめるプログラムはもちろん、異なる年齢層の参加者が盛り上がれるように工夫されています。

脳汁横丁のまとめ



「脳汁横丁」は、ただのフードフェスではありません。クリエイターとのコラボによる新感覚の食体験、光や音に囲まれた非日常の空間、様々なエンタメコンテンツが相まって、2025年の夏、あなたの五感をしっかりと刺激してくれることでしょう。

今日から、脳汁横丁公式网站をご覧いただき、詳細をチェックしてみてください。皆様の参加をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: マルハン フードフェス 脳汁横丁

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。