製薬業界に特化した新たな英語プログラム「Mission:English」を発表
株式会社Aoba-BBTが、製薬業界向けの特別な英語プログラム「Mission:English for Pharma」を新たにリリースしました。このプログラムは、実務に即した内容で構成されており、医療関係者とのコミュニケーションを円滑に進めるためのスキルを身につけることを目指しています。
「Mission:English for Pharma」の背景
製薬業界では、英語によるコミュニケーション能力が非常に重要です。製品提案や国際共同研究など、多岐にわたる場面で英語を使わなければならず、企業側も必ずしも十分なトレーニングが行われているとは限りません。
この新プログラムは、特に製薬業界のSales & Marketing編、R&D編の2編に分かれており、実務に直結したテーマを扱っています。
Sales & Marketing編の内容
この編では、以下のようなスキルや知識を身につけることができます。
- - 競合分析やブランド戦略の構築
- - 医療従事者向けの製品提案とプロモーション制作
- - 倫理規範や規制に基づいたマーケティング手法
R&D編の内容
一方、R&D編では、次のような課題に対応する力を養います。
- - 製剤設計や治験準備に関する知識
- - 国際共同研究での調整や問題解決能力
- - 多文化環境下での研究推進技術
発表を記念したセミナーの開催
「Mission:English for Pharma」のリリースを記念して、特別なオンラインセミナーも開催されます。セミナーでは、教材の監修者である小野崎耕平氏が登壇し、製薬業界における人材育成の課題や、今後求められる実践型グローバル人材像について語ります。
セミナーの詳細
- - 日時: 2025年7月11日(金)12:00〜13:00
- - 形式: Zoomによるオンライン
- - 参加費: 無料
- - 申込締切: 当日13:00まで
参加を希望する方は、
こちらからお申し込みいただけます。
受講者に求められるレベル
「Mission:English」はTOEIC650点以上の方を対象にしています。
個別指導の形式なので、自分のペースで学ぶことができ、ビジネスシーンでの英語を実践的に学ぶことが可能です。受講期間は3ヶ月で、全24回の授業が行われます。
受講のメリット
1.
実践的な英語力の習得: ビジネスの実際の場面を模したレッスンで、即戦力となるスキルを身につけます。
2.
選択の自由: 11のビジネステーマから、自分に合った内容を選択して学習できます。
3.
効率的な学習: 事前課題を通じて講師とともに実践的なレッスンに臨むことで、確実にスキルを定着させることができます。
企業使命と活動
Aoba-BBTは1998年に設立され、「世界で活躍するリーダーの育成」を目指しています。教育における革新を追求し、学生やビジネスプロフェッショナルの成長を支えています。
詳細は
Aoba-BBTの公式サイトでご覧ください。