東京駅の秘められた体験
2025-09-02 11:46:53

東京ステーションホテル110周年記念!特別なミッドナイトツアーの魅力を紹介

東京ステーションホテルの110周年を祝う特別な体験



東京のシンボルともいえる東京ステーションホテルが、2025年に開業110周年を迎えます。この幕開けにあたり、宿泊者限定の大変魅力的なミッドナイトツアーが開催されることが発表されました。参加者は、通常は立ち入ることのできない深夜の東京駅を探索し、歴史や文化に触れる貴重な機会を得ることができます。

深夜の静けさの中で探訪する東京駅


この特別なツアーは、深夜0時30分から開始される予定で、参加者はホテルスタッフのガイドに従って、東京駅構内や外観を巡ることになります。通常は多くの人々で賑わう東京駅ですが、深夜の静けさの中で、普段とは異なる表情を楽しむことができます。

ツアーはまず、南ドームから始まります。美しくライトアップされた駅舎のレリーフについて、スタッフが詳しく解説。シャッターが閉まる瞬間を見届け、駅舎の外観へと進むと、東京駅に刻まれた石碑の背後にある歴史を知ることができます。

その後、ホテルスタッフの案内のもと、普段は入れない専用通路を通って真夜中の駅構内へと入場。ここでは、新幹線の始発点を示すゼロキロポストや大勢の人々が集う待ち合わせ場所「銀の鈴」などを訪れ、特別な写真撮影のチャンスも用意されています。

特別企画の魅力


このミッドナイトツアーには、東京駅の歴史や文化を学べる特別な要素が満載です。例えば、かつて日本各地を走った夜行列車「ブルートレイン」のレプリカヘッドマークを間近に鑑賞することができ、また蒸気機関車の動輪や、スレートに描かれた歴史的な石絵にも触れることができるのです。

ツアーの後半では、駅舎の歴史を知るためのホテル館内ツアーに参加できます。ここでは、東京ステーションホテルと丸の内駅舎に息づく歴史やエピソードが語られ、昔の物語に耳を傾けることができます。東京駅の魅力を新たに発見できるこの機会を、ぜひ大切にしたいものです。

宿泊プランの詳細


この特別なミッドナイトツアーは、宿泊プランに含まれる形で提供されます。参加者には、100種類以上のアイテムが揃った朝食ブッフェや、東京駅開業100周年を記念した特別デザインの切手シート、ホテルオリジナルの文具やメッセージカードがプレゼントされます。また、サウナを備えた温浴施設でリフレッシュすることも可能です。

料金プランは、アンバサダースイートからメゾネットルーム、パレスサイドスーペリアルームまで多様で、それぞれに特典がついてくるため、参加者は自分に合ったスタイルでこの特別なツアーを楽しむことができます。最も豪華なアンバサダースイートには4万円のクレジットが含まれ、充実した滞在時間を味わえます。

モダンなホスピタリティの中で


東京ステーションホテルは、1915年に開業以来、国内外の多くの賓客を魅了してきました。復原工事を経て生まれ変わったこのホテルは、現代の快適さとクラシックな雰囲気を兼ね備えており、宿泊者に心に残るひとときを提供しています。110周年という節目の年に、事前予約をお勧めします。大勢の人々が行き交う日常では得難い特別な体験を共にしましょう。

詳細は、東京ステーションホテルの公式ウェブサイトでご確認いただけます。ぜひこの特別な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京駅 東京ステーションホテル ミッドナイトツアー

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。