賃貸住宅フェア2025
2025-08-29 10:54:24

賃貸住宅フェア2025in東京で見える不動産業界の未来とは?

賃貸住宅フェア2025in東京で見える不動産業界の未来



2025年9月17日(水)・18日(木)、東京ビッグサイトにて『賃貸住宅フェア2025in東京』が開催されます。主催は全国賃貸住宅新聞社で、業界関係者はもちろん、不動産に興味がある方々にとっても貴重な機会となることでしょう。このイベントに、テクノロジーで不動産取引をスムーズにすることを目指すイタンジ株式会社が出展します。

イタンジのミッションとサービス



イタンジは、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」を企業の使命とし、業界が抱える様々な問題を解決するサービスを提供しています。リアルタイム不動産業者間サイト「ITANDI BB」を中心に、賃貸管理や営業支援のための様々なサービスを展開し、業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。2024年度の実績では、年間約100万件の電子入居申込を処理し、ペーパーレス化によって1,151万枚以上の紙を削減した実績もあります。

フェア開催中の特別セッション



特に注目したいのは9月17日(水)15:00から行われる特別対談です。イタンジのCEO永嶋 章弘が、株式会社S-FITの紫原 友規氏、株式会社Enpathyの髙柳 裕司氏、株式会社明和住販流通センターの塩見 紀昭氏、株式会社常口アトムの清河 智英氏とともに、『人材不足でも賃貸ビジネスは成長可能か?!』というテーマでディスカッションを行います。このセッションでは、不動産業界の現状やDXの重要性、持続可能なビジネスモデルについて話し合います。

セミナー参加の詳細



このセミナーは出入り自由ですが、席数に限りがあるため、参加される方は事前の来場登録が必要です。開始時刻の10分前には会場に到着することが推奨されています。現場の混雑状況によっては立ち見制限があるため、お早めの来場をお勧めします。

賃貸住宅フェアの魅力



賃貸住宅フェアは、マンションや土地を所有するオーナーや不動産仲介・管理会社向けにさまざまな会社が新商品のプロモーションを行う、賃貸住宅業界の最大のイベントです。参加者は、最新の住宅設備やリフォーム情報、投資や資産運用に関するトレンドを把握することができます。これにより、物件の価値を高める方法や、空き家の有効活用についても新たな知見を得ることができるでしょう。

貴重な参加方法



賃貸住宅フェアは、2025年9月17日(水)・18日(木)に東京ビッグサイト・南展示棟で開催され、来場は事前予約制(無料)です。公式サイトから登録が可能ですので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。

【開催概要】
  • - 名称: 賃貸住宅フェア2025in東京
  • - 会期: 2025年9月17日(水)・18日(木)10:00~17:00
  • - 会場: 東京ビッグサイト・南展示棠(南1・2ホール)
  • - 主催: 全国賃貸住宅新聞社
  • - 来場方法: 事前予約制(無料)
  • - 公式サイト: 賃貸住宅フェア2025in東京

この機会に、不動産業界の最前線を体験し、新たなビジネスの可能性を広げてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 不動産DX イタンジ 賃貸住宅フェア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。