脱炭素行動を楽しく学ぶ「SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!!」
世田谷区の三軒茶屋で、未来の暮らしを豊かにするための脱炭素行動を学べるマーケットイベント「SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!!(HGM)」が開催されます。このイベントは、2025年の2月22日から24日までの3日間にわたり、三軒茶屋ふれあい広場で行われる予定です。主催は、地域のコワーキングスペースである三茶ワークカンパニー株式会社が担い、世田谷区の「UCHIKARAプロジェクト」と共催。これにより、地域に密着した脱炭素の取り組みを促進していきます。
イベントの見どころ
本イベントでは、既に人気を集めている様々な食材や雑貨のマーケットが出店するほか、「UCHIKARA」プロジェクトによる家庭で簡単にできるCO2削減の具体的な体験コンテンツも用意されています。美味しいものや楽しい活動を通じて、参加者はエコアクションを「おいしく」「楽しく」学び、地域の未来に貢献する気持ちを深めることができます。
また、世田谷区では家庭部門の温室効果ガス排出量が大きな課題となっており、このプロジェクトは民間企業や地域コミュニティを交えた共同の脱炭素化に向けた一大プロジェクトです。イベントを通じて、参加者自身がエネルギー使用の効率や脱炭素化について理解を深め、その行動を日常生活に取り入れていくことが期待されています。
多彩な出店コンテンツ
「HGM」では、数多くの出店者が参加し、STEM教育体験として「オフグリッド・プログラミング・ワークショップ」も実施されます。特に注目したいのは、東京都唯一の村である檜原村からのキャンピングトレーラー「MOBILE SS・ヒノハラ」です。ここでは太陽光発電による新しいエネルギー使用体験を提供し、参加者が自然エネルギーに親しむきっかけになるでしょう。
さらに、小中学生の環境活動家チーム「KIFURIKKU」が主催する上映会や、ごみ拾い活動、地域コミュニティ「わのわ」による物々交換会など、子供から大人まで楽しめる体験が盛りだくさん。特に、初出店の「tlass SEA CELLAR」からは、奄美大島で「サステナブルに海底熟成」されたワインのテイスティング体験も行われます。
イベントの基本情報
- - 名称: SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!! × UCHIKARA
- - 日時: 2025年2月22日(土)〜24日(月・祝) 11:00 – 17:00
- - 会場: 三軒茶屋ふれあい広場(東京都世田谷区太子堂2-17−1)
- - アクセス: 東急東横線・田園都市線「三軒茶屋駅」北口A出口より徒歩5分
- - 料金: 無料(混雑時は入場規制あり、雨天開催・荒天時中止や延期)
- - 主催: 三茶ワークカンパニー株式会社
- - 共催: 世田谷区
このイベントは、地域の特色を生かしながら、サステナブルな未来を感じる貴重な機会です。夜の交流会や特別セミナーも開催予定で、詳細は公式ウェブサイトやInstagramで随時更新されるので、興味のある方はチェックしてみてください。参与することで、非常に有意義な3日間が過ごせることでしょう。