豊島区のデジタル体験
2025-07-14 10:30:18

豊島区初開催!子ども向けデジタル体験イベント「くりらぼin豊島」を紹介

豊島区初!デジタル体験イベント「くりらぼin豊島」



東京豊島区では、令和7年の8月から10月にかけて、注目のイベント「くりらぼin豊島」が開催されることになりました。このイベントは東京都と連携して行われ、小・中学生を対象にしたデジタル体験を通じて創造力を育むことを目的としています。地域のコミュニティ拠点である区民ひろばの6か所で、計12日間にわたり、様々な活動が行われる予定です。

「くりらぼ」とは?



「くりらぼ」は、正式には「とうきょうこどもクリエイティブラボ」と呼ばれ、東京都によってスタートした新たな試みです。近年、デジタル社会が進化する中で、子どもたちがその一翼を担うためには、デジタル技術に慣れ親しむことが重要です。このプロジェクトでは、子どもたちが気軽にデジタル体験をし、創造性や発想力を養う機会を提供します。

イベントの内容



「くりらぼin豊島」では、参加者がデジタルツールを活用して様々な創作活動に挑戦します。具体的には、デザインソフト『Canva(キャンバ)』を使った名刺作りや、動画編集ソフト『Filmora(フィモーラ)』を使用してゲーム実況動画を作成するワークショップが予定されています。これらは、初心者でも楽しめる内容ですので、デジタル体験が初めての子どもでも安心して参加できます。

区の担当者は、イベント開催に向けた想いをこう語っています。「デジタル体験を通じて、自分のアイディアや自由な発想を形にし、多くの子どもたちが『楽しい!』『できた!』と思える瞬間を提供できると嬉しいです。今年度初めての事業ですが、東京都と連携し、サポート体制を整えていますので、安心してご参加ください。」と話しています。

開催概要



日時と場所


以下が「くりらぼin豊島」の開催概要です。

開催場所 実施日 プログラム 対象
-- --- --- ----
区民ひろば池袋 8/12(火)・8/13(水) イラスト・映像 小・中学生
区民ひろば長崎 8/14(木)・8/29(金) 映像・音楽 小学生
区民ひろば要 8/25(月)・8/28(木) ゲーム・音楽 中学生
区民ひろば池袋本町 9/6(土)・10/11(土) 映像・音楽 小学生
区民ひろば朋有 9/13(土)・9/27(土) ゲーム・音楽 小・中学生
区民ひろば朝日 9/20(土)・10/4(土) イラスト・映像 小学生

各日、午前10時から12時まで、及び午後14時から16時までの2回に分けて実施されます。また、各回20名までの参加が可能で、参加費は無料です。募集は、7月15日から順次開始されますので、興味のある方はお早めの申し込みをおすすめします。詳しい情報は「くりらぼin豊島」の公式ホームページをご確認ください。

まとめ



豊島区で行われる「くりらぼin豊島」は、子どもたちにとって、新しい可能性を見出すきっかけとなるイベントです。自分のアイディアを形にして、楽しみながら学ぶことができるこの機会をお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 豊島区 デジタル体験 くりらぼ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。