アウトドアデイジャパン 東京 2025が代々木公園にやってくる!
2025年4月5日(土)と6日(日)、東京都渋谷区の代々木公園で、日本最大級の体験型アウトドアイベント「OUTDOOR DAY JAPAN 東京 2025」が開催されます。このイベントでは、アウトドア関連のアイテムやサービスを実際に見て、触れて、楽しむことができる機会となっています。今年の注目は、光学機器メーカーの株式会社ビクセンです。彼らは、天体望遠鏡や双眼鏡をその場で展示し、来場者が直接体験できるワークショップも行います。
ビクセンの魅力をExplore!
ビクセンブースでは、自然観察にぴったりな製品が勢揃いします。特におすすめなのは、以下のアイテムです:
- - StarSense Explorer LT80AZ:この天体望遠鏡は、初心者でもゲーム感覚で星探しが楽しめる設計になっています。夜空を見上げる新しい楽しみが待っています!
- - ATERA(アテラ)Ⅱシリーズ:この防振双眼鏡は、手ブレを抑えて、クリアな視界を提供。野外での観察がより快適になります。
- - hoopシリーズ:スタイリッシュなデザインと高性能EDガラスを採用し、特に野鳥観察におすすめです。
また、ビクセンブースでは「手作り望遠鏡ワークショップ」が開催されます。お子様が自分だけの望遠鏡を作れるチャンスです。お作りいただいた望遠鏡で、木々や動物、さらには月の観察も楽しめます。このワークショップは1回500円で参加できます。
アウトドアデイジャパン 東京 2025の詳細
- - 日時:2025年4月5日(土)、6日(日)10:00~17:00(雨天決行・ペット可)
- - 会場:代々木公園イベント広場・けやき並木
- - 入場料:無料
- - 主催:一般社団法人日本オートキャンプ協会
- - イベントURL:OUTDOOR DAY JAPAN
このイベントは、アウトドアブランドだけではなく、自動車メーカーや全国のキャンプ場、アウトドアメディアなど、合計125社が出展し、多彩なアクティビティが予定されています。ビクセンのブースでしか体験できないものも多く、非常に楽しみです。
ビクセンについて
株式会社ビクセンは1950年に創業され、天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープなどの光学機器を設計・製造しています。多くのアウトドアイベントに参加し、星空観望会なども行っているビクセン。この機会にぜひ彼らの魅力を体感してください。公式ウェブサイトやSNSでも最新情報をチェックしてみてください。
株式会社ビクセン公式サイト
公式Facebook
公式X(旧Twitter)
この熱いイベントをお見逃しなく!