ラ ロッシュ ポゼ50周年
2025-07-31 11:00:25

ラ ロッシュ ポゼがブランド50周年を祝う特別イベントを開催!

ラ ロッシュ ポゼが50周年を祝う特別なイベントを開催!



フランスのダーマコスメブランド「ラ ロッシュ ポゼ」は、創立50周年を迎え、東京で特別なイベントを開催しました。皮膚科学と共に歩んできた歴史を振り返るこのイベントは、これからの挑戦や人々に寄り添ったブランドづくりへのコミットメントを再確認する場となりました。

50周年記念イベントの概要



この50周年記念イベントは、2025年7月11日(金)と12日(土)の2日間にわたり実施され、ブランドの歩みやメンタルヘルスへの取り組み、最新技術など多岐にわたる内容が展開されました。特に、皮膚科学の観点から肌の健康を考え、すべての人々に寄り添う姿勢が強調されました。

スペシャルステージのハイライト



イベントでは、ロレアル ダーマトロジカル ビューティ事業本部の事業本部長・岩切直子氏が登壇し、ターマルウォーターを起源としたラ ロッシュ ポゼの歴史や、皮膚科学への貢献を語りました。特に、すべての人々の肌の健康を追求し続ける姿勢について深い思いが語られ、がん治療における皮膚の副作用支援を2025年秋から開始する新たな方針が発表されました。

皮膚科医の友利新先生や、小林美幸先生も参加し、ブランドに対する信頼やメンタルヘルスへの取り組みについて言及しました。友利先生は、自身の体験を踏まえ、ラ ロッシュ ポゼの製品群が持つ先進的な科学に基づく価値を強調しました。また、小林先生は、皮膚科学研究と医療の連携の重要性についても説きました。

50年の歴史を学ぶボード



1975年に創業したラ ロッシュ ポゼの歴史は、ターマルウォーターの発見に始まります。ターマルセンターは肌ケア施設として高い評価を得ており、その効果を証明するエビデンスが多数存在します。現在、ラ ロッシュ ポゼはダーマコスメのリーディングブランドとして、60ヶ国以上で愛用されており、130以上の論文と227の研究への支援を行っています。

メンタルヘルスの重要性



皮膚疾患が心に与える影響についても議論され、ラ ロッシュ ポゼの調査結果が示されました。ニキビ患者の46%がうつ病のリスクが高いことや湿疹患者の睡眠障害の問題など、皮膚疾患とQOLの相関が明らかになっています。これを受け、イベントでは参加者が自身の経験を共有し投票するコーナーも設けられました。

製品体験ゾーン



イベントではUVイデア XLやシカプラスト リペアクリームなどを通じて、製品のテクノロジーを体感できるデモブースが設置されました。参加者は紫外線防御の重要性を理解し、マイクロバイオームや独自成分の学びも得ることができました。

思いを込めたフォトコーナー



最後には、未来の肌に向けて思いを込めた鍵をロックするアクティビティが行われ、参加者たちはそれぞれの願いを込めたスナップ写真を飾りました。これらはラ ロッシュ ポゼの未来に対する強い姿勢の象徴となっています。

まとめ



ラ ロッシュ ポゼの50周年イベントは、ブランドの歴史を振り返りつつ、未来に向けた新たな取り組みを発表する場となりました。皮膚科学を基盤に、多くの人々に寄り添い、より良い肌とメンタルヘルスを目指していく姿勢が再確認される素晴らしいイベントでした。これからの展開にも期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: メンタルヘルス ラ ロッシュ ポゼ 皮膚科学

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。