桜のつばらつばら
2025-02-15 18:06:22

春季限定の美味しさ!桜の風情を感じる「花のつばらつばら」の発売

春季限定の美味しさ!「花のつばらつばら」登場



春が近づくと、和菓子の中でも特に春らしさを感じさせる商品が増えてきます。その中で、京菓匠 鶴屋吉信が手がける「花のつばらつばら」は、まさに春を象徴する美味しさ。その全貌をお伝えします。

「つばらつばら」とは?


「つばらつばら」は1996年に発売された、もっちり・しっとりした食感の和菓子で、これまで多くの人々に愛されてきました。特徴は、独自の配合の焼皮で包まれた十勝産小豆使用の小倉あん。そのまろやかな甘さは、長年のファンを魅了し続けています。

そして、これまで京都限定で販売されていた「花のつばらつばら」は、2025年2月25日から全国の鶴屋吉信の店舗や公式オンラインショップで発売されることが決定しました。春の訪れを感じさせるこの和菓子は、特に贈り物として最適です。

桜色の新作「花のつばらつばら」


「花のつばらつばら」では、岡山県産の備中白小豆を使用したつぶあんが特徴です。この小豆は非常に栽培が難しく、流通量が限定されているため、贅沢な風味が楽しめます。春にぴったりな桜色のあんは、見た目にも華やかで、食べる際の期待感を高めてくれます。

美しいパッケージデザイン


新作のパッケージデザインも見逃せません。桜の意匠を施した包装は、まるで春の訪れを告げるかのような優しい雰囲気を醸し出します。ほのかな透け感は、春霞に舞う桜の花びらを想起させ、贈り物としても気分を高めてくれます。特に、ご入園・ご卒業などのお祝い事や、ご挨拶の品としてもピッタリです。

商品情報と価格のご紹介


  • - 商品名: 花のつばらつばら
  • - 販売期間: 2025年2月25日(火)〜 2025年4月10日(木)
  • - 取扱店舗: 鶴屋吉信本店、直営店、全国の百貨店、公式オンラインショップ
  • - 価格: 1個281円、5個入1,512円、10個入3,024円、15個入4,482円、20個入6,048円、30個入8,964円(税込)

特にお日保ちが8日間と短いので、早めにお求めいただくことをお勧めします。季節商品ですので、売切れ次第終了となります。

まとめ


「花のつばらつばら」は、鶴屋吉信が誇る和菓子であり、春の訪れを祝い、豊かな風味と美しいデザインが楽しめる特別な一品です。桜のシーズンにぜひ味わってみてはいかがでしょうか。贈答品や自分へのご褒美としても、大変おすすめの和菓子です。

公式オンラインショップでの予約も開始されていますので、要チェックですよ!さらに詳しい情報はこちらを訪れてご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 和菓子 鶴屋吉信 花のつばらつばら

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。