オンライン講座で学ぼう
2025-03-31 08:53:06

オンラインで学ぶ!子育てと授乳を支えるコミュニケーション講座

コミュニケーションスキル講座でスキルを磨こう!



子育てや授乳を支援するためのコミュニケーションが重要な中、NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本は5月に特別な講座をオンラインで開催します。この講座では、母乳育児支援に役立つコミュニケーションスキルを学ぶことができます。妊娠や育児期の女性、または子どもとのより良いコミュニケーションを望む方に大変おすすめです。

講座の特徴



今回の「コミュニケーションスキル講座(CST)」では、参加者自身が体験を通じてスキルを磨ける内容が充実しています。具体的には、以下のような技法を学びます:
  • - 傾聴: 相手の話をしっかりと聞く姿勢を学びます。
  • - 共感: 相手の感情に寄り添うことで信頼関係を築きます。
  • - オープンクエスチョン: 効果的な質問を通じて会話を深めます。
  • - 情報提供: 押し付けにならない形で情報を共有する方法を学びます。

このプログラムは少人数制で進行されるため、参加者一人ひとりが実際に体験しながら学べるロールプレイングを取り入れています。

講座詳細



  • - 日時: 2025年5月18日(日曜日)午前8:30~午後3:00
  • - 対象: 母乳育児支援のためのスキルを学びたい方
  • - 場所: オンライン(Zoomを使用)
  • - 募集人数: 15名(先着順、定員に達し次第締切)
  • - 申込締切: 2025年5月1日(木曜日)
  • - 受講料: 15,000円(領収書はPeatixから発行)

申し込み方法



参加を希望される方は、公式サイトからお申し込みください。申し込みは先着順ですので、お早めに![こちらからお申し込み](https://lll250518.peatix.com)。

その他の情報



講座参加者にはIBLCE継続教育単位も申請中です。また、職場などで6名以上の参加希望者がいれば、個別の開催も可能ですのでご相談ください。

NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本について



当団体は、世界的な母乳育児支援団体の一員として、妊娠、授乳、育児中の女性を支える活動を行っています。これからの家庭を支えるための知識を身につける良い機会です。ぜひこの講座に参加して、より良い育児コミュニケーションを身につけてください!

  • - 法人名: NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本
  • - 所在地: 大阪府四條畷市
  • - 代表者: 飯村ひとみ
  • - 設立: 2016年9月(前身の任意団体は1992年10月)
  • - URL: ラ・レーチェ・リーグ日本
  • - お問い合わせ: cst@llljapan.org



画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: コミュニケーション 子育て支援 ラ・レーチェ・リーグ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。