株式会社スマートラウンドがコーポレートブランディングを刷新
株式会社スマートラウンドは、スタートアップと投資家間のやり取りを効率化するプラットフォーム「smartround」を提供する企業です。この度、同社はコーポレートおよびプロダクトのロゴをリニューアルし、コーポレートブランディングを刷新したことを発表しました。
ブランド刷新の背景
創業から7年が経過した同社は、「スタートアップが可能性を最大限に発揮できる世界をつくる」というミッションのもと、スタートアップが抱える煩雑な事務作業を削減するために、日々プロダクトの改善に取り組んできました。これまでに構築してきた「smartround」を基に、コーポレートセクレタリー領域やセカンダリー領域などへ事業を拡大し、さらなる成長を目指しています。
今回のブランド刷新は、同社の目指す姿を明確に示すだけでなく、スタートアップと投資家の橋渡し役としての機能を強化することを目的としています。外部との対話を通じて、同社の存在意義と提供価値を再定義しました。
新たなタグラインとブランドコンセプト
新しいタグラインは「成長の流れを、止めない。」。ブランドコンセプトは「スタートアップの急成長を支えるプラットフォーム」です。このメッセージには、スタートアップの成長課程における多様な障壁を取り除き、彼らの可能性を最大限発揮できるような確かなサポートを提供するという決意が込められています。
ブランドパーソナリティとキーワード
今回のリブランディングでは、3つのブランドパーソナリティとキーワードが定義されました。パーソナリティには、「Gentle(優しさ)」や「Innovator(革新者)」、「Professional(専門家)」が掲げられています。また、キーワードには「Standard Platform(標準プラットフォーム)」や「Beyond(限界を超える)」、そして「Startup comes first(スタートアップ優先)」が含まれ、全てがスタートアップの成長を最優先に考える姿勢を示しています。
ロゴデザインの刷新
「smartroundに最も適切な形とは何か」という視点からデザインの見直しが行われました。スタートアップの成長を象徴するJカーブの矢印を基に、色は濃オレンジと濃グレーが採用され、力強さと安定感を兼ね備えたイメージが表現されています。
コーポレートサイトのリニューアル
コーポレートブランディングに合わせて、新しいコーポレートサイトも公開されました。このサイトでは、同社のミッションやビジョン、バリューが一目で分かるように整理されており、サービスの特徴もよりわかりやすく紹介されています。
今後の展望
株式会社スマートラウンドは今回のリブランディングを契機に、各部門で新しいブランド価値を体現し、スタートアップエコシステムの発展に寄与するためのメディアやイベント、コミュニティ活動を積極的に展開していく予定です。株式会社スマートラウンドのCEO、砂川大氏は、「成長の流れを、止めない。」という信念のもと、日本のスタートアップエコシステムの発展に貢献し続けていくことを強調しています。
会社概要
- - 会社名: 株式会社スマートラウンド
- - 所在地: 東京都千代田区丸の内1丁目6−5 丸の内北口ビルディング9F
- - 設立日: 2018年5月30日
- - 代表者: 砂川 大
- - コーポレートサイト: スマートラウンド公式サイト
- - 採用情報: 採用ページ
お問い合わせ先
本件に関する取材や問い合わせは、スマートラウンド広報担当の勝山宛てにメール(
[email protected])でご連絡ください。