スマート物流EXPO
2025-01-15 09:31:59

2025年に開催される第4回スマート物流EXPOの見どころとCariotの出展内容紹介

第4回スマート物流EXPOに見逃せないCariotのブース



2025年1月22日(水)から24日(金)にかけて、東京ビッグサイト南展示棟にて「第4回スマート物流EXPO」が開催されます。このイベントでは、物流業界の様々な課題を解決するための革新的な技術が数多く展示される予定です。特に、IoT、AI、ロボット技術などの先端技術が一堂に会する機会は非常に貴重です。

Cariotの出展内容



特に注目したいのが、株式会社キャリオットが出展するブースです。Cariotは、クルマと企業をつなぐためのドライバー働き方改革クラウドを提供しており、業務の効率化を図るための独自の機能を持っています。

提供される主な機能


  • - 配送計画のリアルタイム予実管理
顧客からの注文に基づき、配送計画をリアルタイムで管理します。これにより、無駄を省きつつ、需要の変化に即応できる体制が整います。

  • - 配送データの集計と分析
過去の配送データを基に非効率な業務を洗い出し、分析することで改善の手立てを提案します。これにより、労働時間の短縮やコスト削減が期待できます。

  • - 配送車両の位置情報と到着予定時刻の共有
配送車両のリアルタイム位置情報を外部関係者と共有できます。これにより、納期の正確性が向上し、顧客満足度も高まります。

  • - デジタル運転日報の導入
紙の運用を廃止したデジタル運転日報を使うことで、業務の効率化やエラーの削減が可能です。これにより、従業員の負担も軽減されます。

これらの機能は、実際のデモ画面を通じて、ブース内でわかりやすく説明されます。物流業務の効率化や生産性向上に悩む企業にとって、非常に有益な内容となるでしょう。

開催詳細


  • - 日時: 2025年1月22日(水)~24日(金)、10:00~17:00
  • - 場所: 東京ビッグサイト南展示棟
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
  • - 小間番号: 南2ホールS10-7SORACOMブース内(共同出展)
  • - 最寄駅: ゆりかもめ東京ビッグサイト駅から徒歩3分、りんかい線国際展示場駅から徒歩7分
  • - 参加費: 入場料無料(事前登録制)
  • - 主催: RX Japan株式会社

ぜひ、Cariotのブースに足を運び、最新の技術を体験してください。来場をお待ちしています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: キャリオット IoT技術 スマート物流EXPO

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。