スタートアップの祭典
2025-05-07 14:35:50

仙台初のグローバルスタートアップイベント「DATERISE!2025」が開催決定

仙台で初のグローバルスタートアップイベント「DATERISE!2025」



仙台市が選ばれた理由は、スタートアップを地域経済の活力と位置づけ、支援を行ってきたからです。今回のイベントは、2025年の8月23日にウェスティンホテル仙台およびアーバンネット仙台中央ビル YUINOSの2会場で開催されることが決まっています。

イベントの趣旨と目的


この「DATERISE!2025」は、仙台・東北から生まれるスタートアップの活力を国内外に発信し、さらなる成長を促進することを目的としています。社会問題の解決に向けたスタートアップや、注目を集める東北大学のスタートアップが一堂に集まります。ここでは、投資家や支援者との交流を通じて、成長のきっかけが生まれることが期待されています。

さらに、仙台市は2020年に「スタートアップ・エコシステム拠点都市」にも選定されており、これを機に地域の魅力を再発見することができるでしょう。

イベントの詳細


  • - イベント名: DATERISE!2025(ダテライズ!2025)
  • - 日時: 2025年8月23日(土)
  • - 会場: ウェスティンホテル仙台 / アーバンネット仙台中央ビル YUINOS
  • - 主催: 仙台市
  • - 共催: 東北大学、東北経済産業局、宮城県、みちのくアカデミア発スタートアップ共創プラットフォーム、JETRO仙台、NTT都市開発
  • - 参加費: 無料(事前申込制)
  • - 申し込みURL: こちらから

参加スタートアップの募集


メイン企画として行われるピッチイベント「DATERISE! PITCH CONTEST」、地域のスタートアップが集まる「BOOTH AREA」、スタートアップ製品を楽しむ「縁日ENNICHI」の各企画への参加スタートアップも同時に募集しています。特に「DATERISE! PITCH CONTEST」では、優勝企業にシンガポール進出支援があるとのこと。

その他、当日は著名な起業家によるトークや、次世代の人材育成を対象としたワークショップも企画されています。多くのプログラムと出展者が一堂に会するこのイベントに多くの方々が参加することで、仙台のスタートアップの熱き想いを共有してほしいと考えています。

スタートアップワールドカップ 東北予選も開催


イベント前日、8月22日には「スタートアップワールドカップ」の東北予選も行われ、地域スタートアップの国際舞台への挑戦を応援いたします。優勝企業には10月のサンフランシスコでの世界決勝大会への参加権も与えられ、投資賞金100万米ドル(約1億5千万円)が用意されています。

この2日間には、仙台のスタートアップシーンが駆け巡る様子をご覧いただけます。ぜひ、この機会に体験してみてください。

まとめ


仙台の地で「DATERISE!2025」が実現することで、地域の活力とグローバルな繋がりを感じられる貴重な機会となります。スタートアップの未来を感じに、ぜひ多くの方々の参加をお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: スタートアップ 仙台市 DATERISE!2025

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。