UIデザイン改善セミナー
2025-11-26 21:05:05

ダメなUIデザインを改善するセミナーを12月にオンライン開催

UIデザイン改善セミナー: ユーザーニーズから始めるアプローチ



2025年12月11日(木)に、株式会社クリーク・アンド・リバー社が主催する無料オンラインセミナー「ライブ・リデザイン・シリーズ Vol.1 ユーザーニーズから始めるUIデザイン」が開催されます。このセミナーは、ゲーム業界で活躍するクリエイターやUI/UXデザインに興味のある方々を対象にした内容となっており、全編英語で行われますが、日本語の同時通訳も用意されています。自分に合った言語チャンネルを選択することができます。

セミナーの目的と内容



このセミナーでは、プロフェッショナルなUIデザイナーであるジェイコブ・ネルソン氏が登壇し、実際に「ダメなUI」をリデザインする過程をライブでお見せします。彼の経験を活かしたアプローチでは、ビジネス目標、ユーザーニーズ、インサイトをどう解析し、デザインに落とし込むかについて具体的に解説します。

学べること


  • - ビジネス目標やユーザーニーズの読み解き方
  • - UIデザインの3段階プロセス(情報から視覚的構造、美しさへ)
  • - 基本となるデザイン原則とその実践的な活用法
  • - 実際のダメなUIを改善するためのライブデモ
  • - プロのUIデザイナーの思考過程

こんな方におすすめ


  • - UI/UXデザインを基礎から学びたい方
  • - デザインの「なぜ」を明確にしたい方
  • - 実務で使えるUI改善の視点を習得したい方
  • - デザインレビューやフィードバックに悩んでいる方
  • - プロの思考プロセスに興味があるデザイナーやディレクター

詳細と参加方法



セミナーは2025年12月11日(木)19:30から20:30に開催され、オンラインプラットフォームはZoomを利用します。参加は無料で、定員は60名です。興味のある方は、以下のリンクから申し込みが可能です。締切は同日の20:30までです。

申し込みはこちらから

講師紹介



ジェイコブ・ネルソン氏は、ワシントン大学で情報管理を学び、数々の企業でデザイン関連のリーダーポジションを務めてきました。また、数多くのゲームやアプリのプロジェクトに関与し、その成果はGoogle PlayやApp Storeでも評価されています。彼の豊富な経験と専門知識が、参加者に新たな視点を提供します。

この機会に、デザインの原理やプロセスを学び、より効果的なUIデザインについて考えてみませんか?感情からインサイト、そしてデザインへの変換を通じて、新しい発見が得られることでしょう。無料のこのセミナーにぜひご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 無料セミナー クリーク・アンド・リバー社 UIデザイン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。