建築設計支援SaaS「DDDDbox」に活気を与える新機能
株式会社AMDlabは、兵庫県神戸市に本社を置き、建築設計業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するスタートアップ企業です。このたび、同社が開発した建築設計支援SaaS「DDDDbox」が、独自の条例検索機能に関する特許を取得しました。特許の名は「特許第7690239号」で、2025年6月10日に公表されました。これにより、同社の技術力は正式に認められることになりました。
DDDDboxの特長
DDDDboxは、Webブラウザ上で動作するツールで、建築設計に求められる様々な業務をスピーディーに行うことを目的としています。特許取得の対象となった「条例検索機能」は、建物の住所を入力するだけで、関連する自治体の条例を自動で検索し、確認できるという画期的な機能です。
この機能により、建築設計の初期段階で必須な条例調査にかかる手間を大幅に軽減し、設計者はより効率的に業務を進めることが可能となります。また、DDDDboxにはボリューム作成機能や生成機能も搭載されており、これらは企画や基本設計段階での迅速な検討を実現するためのサポートを行います。
特許の概要
「検索・抽出・分類・表示」に関連する情報処理技術は、建築実務に特化した高度なロジックとして評価されています。この特許は、DDDDboxの裏側で動作しており、効率的な情報処理を実現するために必要不可欠な要素です。
特許の出願日は2024年11月29日で、実際の公表は2025年6月10日でした。この取得により、DDDDboxは他の類似ツールと比較しても、独自の強みを持つ製品であることが証明されました。
株式会社AMDlabについて
株式会社AMDlabは、設立から短い期間で急成長を遂げている企業です。主にSI事業やSaaS事業を手掛けており、コンサルティング、システム開発、建築設計サービスなど多様な業務を展開しています。他にも、教育事業としてBIM講習やコンピュテーショナルデザインセミナーを提供しており、専門知識を持った技術者の育成にも力を入れています。
代表取締役である藤井章弘氏は、業界のニーズにマッチしたサービスの提供に注力しており、今後も革新的な技術開発を続ける意向です。会社の所在地は兵庫県神戸市の中央区栄町通で、公式サイトも設けられています。
お問い合わせ
「DDDDbox」に関する料金や導入方法、特許技術に関する詳細は、AMDlabの公式サイトのお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。設計業務をもっと効率的でスムーズに進めたい方には特におすすめのサービスです。今後のさらなる発展に目が離せません!