ふるさと納税祭
2025-09-11 13:09:46

アドベンチャーワールドが東京で初登場!ふるさと納税祭の魅力

アドベンチャーワールドが東京で初出展!



2025年9月14日(日)と15日(月・祝)の2日間、東京ビッグサイトで開催される「楽天超ふるさと納税祭」に、和歌山県の白浜町が初めてアドベンチャーワールドのブースを出展します。このイベントは、楽天グループ株式会社が主催し、「地域から日本を元気に!」というテーマのもと、楽天ふるさと納税が10周年を迎えた記念すべきイベントです。

イベントの開催時間は、午前10時から午後5時まで。場所は、東京ビッグサイトの西2ホールです。参加は無料で、どなたでも気軽に訪れることができます。詳細情報は公式サイト(楽天超ふるさと納税祭公式サイト)をご覧ください。

様々な体験が楽しめるブース



白浜町ブースでは、アドベンチャーワールドならではの特別なコンテンツが用意されています。

1. 動物パネル展示と撮影体験
参加者は動物の耳カチューシャやシッポをつけて、動物になりきった楽しげな写真が撮れる撮影体験を提供します。

2. オリジナルシールプレゼント
公式Instagramをフォローすることで、もらえるオリジナルシールも見逃せません!

3. パンダとのグリーティング
大人気のパンダキャラクターとのグリーティングが15分ごとに行われます。登場時間は、10:00、11:30、13:00、14:30、16:00と多様です。お子様や大人も楽しむことができる貴重な機会となっています。

参加方法と景品情報



また、白浜町ブースでは、豪華景品が当たる抽選にも参加できます。参加条件は、和歌山県白浜町とアドベンチャーワールドの公式X(旧Twitter)をフォローすることです。景品には、アドベンチャーワールドのペア入園券や、NICIブランドのパンダぬいぐるみ、さらには白浜温泉の「崎の湯」チケットなどが含まれています。

さらに、和歌山名物の「紀州南高梅」や、和歌山の銘菓「かげろう」の試食もあります。これらの地域の味を楽しむチャンスです。

アドベンチャーワールドの思い



アドベンチャーワールドは「いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所」として、すべての命に満ちた未来を育む活動をしています。自然や資源が循環し、未来に笑顔を届けるために、パークという小さな地球を大切にしているのです。SDGs(持続可能な開発目標)の理念を体現しながら、訪れるすべての人々に豊かな体験を提供します。

多くの方々に地域の魅力を伝えるこのイベントに、ぜひご参加ください。皆さまのご来場をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ふるさと納税 アドベンチャーワールド 白浜町

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。